今日も小さな幸せ探ししています。
[PR]
2025/02/01/Saturday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
阿波踊りin高円寺
2004/08/26/Thursday
4年前に知人に薦められて
始めて見た阿波踊り。
1000人もの人が高円寺の駅周辺を
踊る姿、太鼓の迫力、踊り手の笑顔、汗、
すべてに魅了され絶対にもう一度見たいと
毎年夏になると思っているのに
いつも機会を逃してばかり・・・・
ガッカリしていました。
しかし、来年の夏は日本にいないので
チャンスは、今年しかない
一人で行く事にしばらく、悩んでいましたが
今日は、前夜祭!
きっと 土曜日よりは、人も少ないので見やすいかもしれないと
悩んでいるなら 時間が勿体ないから行っちゃえ~い!
行かずに後悔するなら早めに帰ってきても良いじゃない!
一生懸命に踊る人、演奏する人、
みんながとっても良い表情をしていて
輝いて見えます。
私まで元気なパワーを貰って大満足で帰りました。
やっぱり、行って良かったぁぁ。
始めて見た阿波踊り。
1000人もの人が高円寺の駅周辺を
踊る姿、太鼓の迫力、踊り手の笑顔、汗、
すべてに魅了され絶対にもう一度見たいと
毎年夏になると思っているのに
いつも機会を逃してばかり・・・・
ガッカリしていました。
しかし、来年の夏は日本にいないので
チャンスは、今年しかない
一人で行く事にしばらく、悩んでいましたが
今日は、前夜祭!
きっと 土曜日よりは、人も少ないので見やすいかもしれないと
悩んでいるなら 時間が勿体ないから行っちゃえ~い!
行かずに後悔するなら早めに帰ってきても良いじゃない!
一生懸命に踊る人、演奏する人、
みんながとっても良い表情をしていて
輝いて見えます。
私まで元気なパワーを貰って大満足で帰りました。
やっぱり、行って良かったぁぁ。
PR
小さい頭で・・・
2004/08/24/Tuesday
おまつり
2004/08/22/Sunday
昨日から外を出歩いていると
どこもかしこもお祭りで太鼓の音が
鳴り響いていて楽しい気になりますが
近頃は、子供も少ないので山車を引く光景も
どことなく寂しげです。
私が子供の頃に住んでいた町内は、下町だったので
お祭りとなると15台もの大きな御輿が
列をなして練り歩きました。
プロの担ぎでがたくさん入ってくれるので
活気がありとっても勇ましく格好良く見えたものです。
横浜駅周辺では、たくさんのチームが競って
「ハマこい踊り」を演舞する横浜カーニバルも
行われているので私もお祭り気分を
味わいたくなって行ってみました。
市内のいろいろな場所で62チームが熱く踊る姿は、見応え充分で
熱気が伝わってくる。
夜には、家の近くで花火大会もあるので
食事をしながら花火を楽しみました~
まさに夏らしい1日でした。
どこもかしこもお祭りで太鼓の音が
鳴り響いていて楽しい気になりますが
近頃は、子供も少ないので山車を引く光景も
どことなく寂しげです。
私が子供の頃に住んでいた町内は、下町だったので
お祭りとなると15台もの大きな御輿が
列をなして練り歩きました。
プロの担ぎでがたくさん入ってくれるので
活気がありとっても勇ましく格好良く見えたものです。
横浜駅周辺では、たくさんのチームが競って
「ハマこい踊り」を演舞する横浜カーニバルも
行われているので私もお祭り気分を
味わいたくなって行ってみました。
市内のいろいろな場所で62チームが熱く踊る姿は、見応え充分で
熱気が伝わってくる。
夜には、家の近くで花火大会もあるので
食事をしながら花火を楽しみました~
まさに夏らしい1日でした。
食事会
2004/08/20/Friday
プロフィール
HN:
ミント
性別:
女性
自己紹介:
横浜から上海、北京と移り住んで、 よっと疲れが出てきた10年目にしてやっと日本に帰国しました。今度は横浜で日々の楽しみや小さな幸せを見つけて生きてます。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
拍手からコメントいだきますと返信ができませんのでご了承ください。
[08/26 Meamo]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 たなちゃん]
[03/04 pagi]
[03/02 たなちゃん]
カテゴリー
ランキング
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター