忍者ブログ
今日も小さな幸せ探ししています。      
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポーツジムで一汗
行かなくては・・と思いながら
ついつい行くまでが面倒でサボりがちなジム。
下手すると1日中家の中に籠もっている事が多くなってしまうので
運動量が少なすぎると日々心配になるくらい。
食べる事が好きな私は、少しでも人より消費カロリーを上げなくては・・。

今日は、「絶対行くぞ~」と朝から決めてなまった体を動かしてきました。
本を読みながらサイクルを1時間すると、
もう気持ちいいくらいに汗が出てくる。
調子に持って更に心拍数を上げたら
漕ぐ事に必死で本の内容が一向に頭に入らないぞ!汗

ジャグジーで疲れを癒しリラックス!温泉
行けば、楽しく汗を流せて気持ちいいのだけど
さて、次回は、何時になる事やら・・・。

拍手[0回]

PR
映画「パッション」を見て
天気予報だと今日は、太陽マーク・・のはずだったのに
カーテンを開けたらどんよりと低い雲・・雲

こんな日は、遠出を諦めて映画を見に行く事にした。
以前から見たかった「パション」
予定時間を調べると朝の10時からと19時からの2つしかなく
どちらも半端なので迷っていたが
18時20分になって漸く行く事にして家をでる。

とにかく自分の体がムズムズ・・ジワ~って
感覚になるほど痛い映画!
ただただ、イエスが十字架に貼り付けになるまでの残酷なシーンばかり・・・。
見ているのさえ辛いほど繰り返し カットも長いく人間は、こんなにも残酷になれるものかと恐ろしさを感じてしまう。
そんなシーンばかりで肝心のストーリーは、ハッキリ言って無いようなもの。
あまり気持ちの良い映画ではなく
気持ちがズーンと重くなる映画でした。

拍手[0回]

増える増える・・・体脂肪
仕事を辞めて運動量が激減した為に
体脂肪が増え続けている。

すっかり行動範囲も小さくなってしまって
歩く距離数も明らかに少ないからなぁ~
どうにかせねば・・・思安しながらついつい
ポテトチップに手を伸ばしている私・・
ちょっとムリ??ウインク

拍手[0回]

介護現場
祖母が今日からショートステイで
付き添って送っていく母に同行した。
以前は、家から徒歩でも行かれるホームを利用していたが
最近、痴呆が進んできた事もあって
前回から変更になった。
しかし、距離的には遠くないが
交通の便が悪いのが難点でちょっと時間がかかってしまう。

始めて介護の現場を目にして
思っていたよりもスタッフが皆、若い!事が意外に感じた。
20代の人が殆どで祖母に向かって手を振って挨拶を交わし
親切過ぎるほどの対応と言葉遣いがとても穏やかなのが印象的。
ちょうど「おやつの時間」だったらしく
女性がひとりひとりラウンジで飲み物と一緒にカステラを手渡しているが
美味しそうに食べる人、無表情な人、
美味しくないと怒る人、笑顔で笑っている人様々・・・。
中には、スタッフの分が無くなるのを心配して
半分あげるよ差し出す気遣いをする人もいる。

1時間ちかくかけて引き継ぎを済ませる頃には、
何もしていない私なのに疲れてしまった。悲しい

拍手[0回]

夕焼け
ksamnxtw.JPG
ふと窓の外を見ると燃える様な夕焼け朝日
急いでデジカメを持って
撮影してみました。

今の家に住んでから 
夕焼けがとっても美しく 
これから夏に向かって
暫く夕暮れが楽しみになりそうです。
ちょうど富士山も影絵の様に
夕日に映えて
綺麗なんですが写真には、ちょっとムリかな?山

拍手[0回]

- 365 - 366 - 367 - 368 - 369 - 370 - 371 - 372 - 373 - 374 - 375
prev  top next
プロフィール
HN:
ミント
性別:
女性
自己紹介:
横浜から上海、北京と移り住んで、 よっと疲れが出てきた10年目にしてやっと日本に帰国しました。今度は横浜で日々の楽しみや小さな幸せを見つけて生きてます。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ情報
クリックしていただけると 励みになります。
最新コメント
拍手からコメントいだきますと返信ができませんのでご了承ください。
[08/26 Meamo]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 たなちゃん]
[03/04 pagi]
[03/02 たなちゃん]
ランキング
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
BACKGROUND / tudu*uzu
TEMPLATE / Lenny
忍者ブログ [PR]