忍者ブログ
今日も小さな幸せ探ししています。      
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっと贅沢しちゃった鮨@然


最近、食欲がなくて外食を控え気味なんですが、
酢飯が好きな私は、そんな時でもお寿司なら喜んで出かけちゃう。

ちょうど、バレンタインデーの日でしたが、「然」の2号店に出かけてきました。
東四十条あたりの細い胡同のなかにひっそりとお店がある「然」。
日本人経営の鮨屋で修行を積んだ中国人がお店を開いたんですが、
侘び寂びを感じる佇まいと丁寧に握られる鮨は、日本人が握る本物のお鮨と
変わりなく、ネタもよくて気に入ったお店でした。

ただ難点は、2環内で少し行きにくい事と店が狭くて予約がとれない事。

少し前にその2号店が北京テレビ局の近くにオープンしたんです。



日本は、今までにない大雪でバレンタインどころじゃなかったようですが、
中国も今年は、バレンタインと元宵节が重なって、
花火や爆竹がすごかったですね。

元宵节は、家族揃って丸いお団子を食べて家族団欒を楽しむ日、
そしてこの日で旧正月のイベントかすべて終わります。
バレンタインデーとして恋人と過ごすか?
元宵节として家族と過ごすか?    
どうしよう〜って悩んだ若者も多かったみたいね。


花火や爆竹もこの日以降は禁止となるので、持ってる花火を
上げちまえ~っって感じで上がる上がる!
夕方から始まって音が鳴り止まぬまま、夜半まで激しい爆音に包まれました。

今年は大気汚染がひどいから花火や爆竹も規制されて、
大晦日は、思ったよりも少なかったので「北京の人も大気汚染に配慮しているのね!」
なんて感心していたのに、私が甘かった。

夕方から汚染指数がどんどん上がって煙る北京、
環境や大気のことなんて全く眼中になかったみたいね。



自分たちのやることが全て子供へ、未来へそして自分たちへと返ってくるのにな。

お陰で大気汚染は、最悪レベル、
「もはや人の住む環境ではない!」と発表されるほど・・・・。
そこに住まなきゃいけない私たち・・・・悲しくなります。

それから今日まで青い空を見ることは出来ず、モヤモヤの真っ白い北京です。








以前、崑崙ホテルの和食レストランに行ったんですが、
店は、作りも凝っていてステキなのに見せかけの日本風なサービスで
日本の心が全くわかってないねとガックリしたんですが、然のオーナーは、
日本人の心が分かっているなと小さなところで感じます。

そうやって日本人の心を分かってくれている中国人もいるって事も嬉しいじゃない。

そんな小さなところにも気を配っているせいか、最初の写真では客が少なく見えますが、
満席状態で皆さん予約してきている方がほとんど。
北京の方は、食事を始める時間がわりと早めなので、9時近くなると写真のように
少し空席がで始める感じでした。



いただいたお料理は、お任せコースでちょっと贅沢しちゃったけど、
どれも美味しくて大満足のバレンタインでした。

こちらのお店は、ランチ営業もされていて、
ランチは国産ネタ、夜は日本などからの輸入ネタになるそうです。

でもすし飯が食べたかったのに、コースにしてしまったから料理中心だったので、
今度はお寿司を楽しみに行きたいと思っています。
あ!ランチも一度行ってみたいな。











拍手[5回]

PR
comments**
yourname ()
title ()
website ()
message

pass ()
- 2013 - 2014 - 2012 - 2011 - 2008 - 2010 - 2007 - 2006 - 2005 - 2004 - 2003
prev  top next
プロフィール
HN:
ミント
性別:
女性
自己紹介:
横浜から上海、北京と移り住んで、 よっと疲れが出てきた10年目にしてやっと日本に帰国しました。今度は横浜で日々の楽しみや小さな幸せを見つけて生きてます。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ情報
クリックしていただけると 励みになります。
最新コメント
拍手からコメントいだきますと返信ができませんのでご了承ください。
[08/26 Meamo]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 たなちゃん]
[03/04 pagi]
[03/02 たなちゃん]
ランキング
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
BACKGROUND / tudu*uzu
TEMPLATE / Lenny
忍者ブログ [PR]