忍者ブログ
今日も小さな幸せ探ししています。      
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

元宵節
p1140392_1.jpg
今日は、春節から数えて15日目。

元宵節ですね。
元宵の元は1月、宵は夜の意味で
新年最初の満月の夜のことを言います。

中国では、この日に家族でまぁ~るい月を見ながら
「元宵」と言う まぁ~るい白玉団子のようなものを食べ
家庭円満などを願い家族で団らんを楽しむ習慣があります。

昨年は、牛街で「元宵」を買ったが
今年は、北京の老舗であるひとつ「稲香村」の元宵をGET。

昨年は、あまり美味しいと感じなかったけれど
やっぱり老舗のものだからか
今年の元宵は、美味しいですね。

甘さが控えめでとっても私好みハート

お腹いっぱい夕飯を食べた後だというのに
ペロリと平らげてしまいました。

普通は、ゆで汁と共に頂くのだけど
昨晩は、金木犀の花のジャムを載せて・・・
今日は、きな粉とクルミをトッピング。

中の餡もいろいろあって
小豆あん、サンザシ、ココナッツ、チョコレート、黒胡麻など。
でもね みんな一緒になっていて
食べてみるまで中身が分からないのが難点なのよ。

この2日 私は、殆どが黒胡麻ばかり・・・
他の餡も食べてみたいのになぁ~

上海に住んでいた時は、「元宵」に代わって
「湯団」を食べていました。

見た感じも食べた感じも似ているので
同じ物で 呼び方だけ違うのかと思ったら
作り方が違うようですね。

「元宵」は、餅粉の中に餡を入れ
クルクルとかき混ぜながら粉を絡めて大きくしていき
「湯団」は、餅で餡を包む用にして作るようです。













拍手[0回]

PR
義和雅居@ダック部
p1140408.jpg  
ダック部もすでに14回目を迎え
今回は、日檀公園の東側にある「義和雅居」です。

テンメンジャンやトッピング類が
手巻き寿司の入れ物に入って写真の様に出てきます。
それも小さな円卓に乗ってね音符

これは、GOODアイデア!と思ったのだけど
意外にいろいろな人が手を伸ばしては 食べ辛く
1人ずつとなるので ちょっと面倒かもです

トッピングも一般的には、ザラメ、胡瓜、ネギ、
おろしニンニクと言ったところですが
この店は、更にニンジンと玉葱の炒めた物、
そしてブルーベリーソースがあって
ちょっと今までにない味を楽しめたような気がします。

そして肝心のダックは、少々小さめでしたが
油が落ちてしつこくなくサッパリした感じで仕上がっておりました。

カットも皮部分、皮と身、皮なしと丁寧に切り分けてくれるので
自分の好みで食べられるのが良いですね。

p1140407.jpg p1140396.jpg 

ダックも美味しかったけれど
店内が明るく気持ちいい雰囲気なのが私は 気に入ったわ!








拍手[0回]

琉璃厰でお買い物
p1140309.jpg
久しぶりに琉璃厰に行って顔料を買った。

和平門から南に少し行ったところにある琉璃厰は
筆や墨、硯に印鑑、半紙、顔料とたくさんの中国の文具が揃って
たまに店を覗きながら歩いてみたくなる場所だ。

北京の老舗が軒を連ねるこのあたりは
改修されてキレイになったものの
清の時代の趣を残しているので
あまり新しさを感じないのがいい。

店先でこんな風に筆を1本1本手作りしていたりする。
p1140312.jpg


この日も職人さんが竹を削って持ち手を作っていて
その行程を見ていると筆1本なのに
とても手間が掛かっている事に驚く。

何でも機械化が進む世の中で
こんな風に手作りしている光景を見ると
暖かい温もりのようなものを感じて
物を大切にしなければと改めて思う。

最初は、買う気もなかったのに
もともと文具が好きな私は、中国画の本を買い
筆を買い、顔料、熟紙(半紙)など
店を覗くたびに荷物が増えていくのだ。

さて 購入した道具で何を描こうかしら・・?









拍手[0回]

私の趣味ってヘンかも!
今日も北京は、良い天気太陽  
p1140229.jpg
青空が広がって 気持ちいいです。

北京に来てから 友達のお家に行ったり
一緒に買い物したりする機会が増えて
最近、気が付いたのですが

どうやら
みんなが興味を持つ物と 私が惹かれる物が
ちょっと違う?ようです・・・。
私ってちょっと変わった物が好きみたい。img5053f9e8zikazj.gif

先日も友達は、手触りの良いカシミヤに惹かれている側で
私は、こんな物に惹かれて買っちゃった。
p1140055.jpg
単なる包装紙。

拡大してみるとこんな柄なんです。
 p1140056.jpg
毛沢東さんが手を振っておられます。

ちょっと可愛くないですか~~びっくりはてな

そう思うのは、やっぱり私だけ?なのかな・・・


--------------------



















拍手[0回]

ある日の朝
p1140300.jpg  
何だか今日は、久しぶりにゆったりした気分で
朝ご飯を食べました。

いつもと変わらないメニューだし
いつも 特に慌ただしく食べている訳でもないのに・・・
何故だか分からない・・・・
違う時間が流れているような気がして 気分が良い朝でした。

冬の終わりを感じる 日差しのせいかもしれませんねぇ・・。


最近、何も予定のない日は、
家に閉じこもっている事が多いのだけれど
今日は、気持ちいい朝だし
何処かに出かけようびっくりって思ってはみたものの
行くところが思い付かない。

地図を広げて見たけれど
なかなか行動に移せないのが 自分の嫌いなところ。

私は、時間を使うのが とっても下手なんですよ。

私の周りには、とっても時間を有効に使っている人が多くて
同じ時間でも 彼女たちは、いくつもの事をしているのに
私ったら ひとつだけしか出来なかったりします。

あれも・・これも・・とやりたい事はあるのに
行動に移すまで時間が掛かってしまって
1日が終わっちゃうのだぁぁ。

そんな日は、心がモヤモヤしたまま
「あ”ー勿体ない1日だった~」って凹むんだよね。

まだまだ寒い北京だけど
明日は、何処かに出かけるぞ~~

・・・・と思っても
行く先が決まらない・・・。
みんな、何して過ごしているのかな?






----------------------------------

 

拍手[0回]

- 202 - 203 - 204 - 205 - 206 - 207 - 208 - 209 - 210 - 211 - 212
prev  top next
プロフィール
HN:
ミント
性別:
女性
自己紹介:
横浜から上海、北京と移り住んで、 よっと疲れが出てきた10年目にしてやっと日本に帰国しました。今度は横浜で日々の楽しみや小さな幸せを見つけて生きてます。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ情報
クリックしていただけると 励みになります。
最新コメント
拍手からコメントいだきますと返信ができませんのでご了承ください。
[08/26 Meamo]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 たなちゃん]
[03/04 pagi]
[03/02 たなちゃん]
ランキング
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
BACKGROUND / tudu*uzu
TEMPLATE / Lenny
忍者ブログ [PR]