今日も小さな幸せ探ししています。
[PR]
2025/01/24/Friday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
北京ダックの食い初め
2007/01/18/Thursday
さて 今年も北京ダック食べ歩き開始です。
今年最初のお店は、西三環近くの「九花山」。
東の「大薫」 西の「九花山」と言われているようで
今年初めてのダックに 期待は募るばかり!!
普通だったら ダックとセットになっているところが多いのに
ここは、ダックを注文し
別料金で包む皮やキュウリ、ネギを注文する形になっている。
そして ダックもテーブルに来てから
切り分けてくれるんじゃなくて
すでに綺麗に盛りつけられた状態出来ます。
いつも見事なナイフ裁きで
手早く切り分けてくれるのが見られなくてちょっと寂しいなぁ~。
まずは 餅を広げ甜麺醤をつけたダックをのせる・・
そしてお好みでキュウリとネギを
一緒にのせて巻き 手掴みでパクリ!!
うま~い!皮がぱりぱりで肉は、しっとり・・。
そして私が一番気に入ったのは、ここの甜麺醤。
結構、甘めなお味噌でダックの旨さを引き立ててくれます!
甘めの甜麺醤がお好みの方は、いいかも!
今回は、三人なので余り多くは、注文できませんが
他にこんな料理を頼んでみました。
冷菜:レンコンのレモン風味 エンドウ豆の炒め
ダックのスープ ダックとニラ餃子
レンコンのレモン風味は、 味はオレンジ風味のお味で
甘めですがさっぱりしていて 口直しにはGOOD。
ダックのスープも見た目は、油っぽい感じですが
わりとさっぱりしてて 一緒に煮込んである白菜が
トロトロで美味しい。
余りスープを飲まない私には
珍しくお代わりをしてしまいました。
そして ダックの餃子は、珍しいので頼んでみました。
白い餃子かと思ったら オレンジ色の
きれいな餃子でちょっと ビックリ。
何の色だか 分からないけどきれいなので良しとしよう。
牛でも豚でもなく やっぱりダック!!と言う感じが
食べた瞬間口に広がって なかなかです。
強いて言えば ちょっと味が濃いめだったかな・・。
北京に来てから 5匹目
やっぱり北京ならではの楽しみですね!
今年最初のお店は、西三環近くの「九花山」。
東の「大薫」 西の「九花山」と言われているようで
今年初めてのダックに 期待は募るばかり!!
普通だったら ダックとセットになっているところが多いのに
ここは、ダックを注文し
別料金で包む皮やキュウリ、ネギを注文する形になっている。
そして ダックもテーブルに来てから
切り分けてくれるんじゃなくて
すでに綺麗に盛りつけられた状態出来ます。
いつも見事なナイフ裁きで
手早く切り分けてくれるのが見られなくてちょっと寂しいなぁ~。
まずは 餅を広げ甜麺醤をつけたダックをのせる・・
そしてお好みでキュウリとネギを
一緒にのせて巻き 手掴みでパクリ!!
うま~い!皮がぱりぱりで肉は、しっとり・・。
そして私が一番気に入ったのは、ここの甜麺醤。
結構、甘めなお味噌でダックの旨さを引き立ててくれます!
甘めの甜麺醤がお好みの方は、いいかも!
今回は、三人なので余り多くは、注文できませんが
他にこんな料理を頼んでみました。
冷菜:レンコンのレモン風味 エンドウ豆の炒め
ダックのスープ ダックとニラ餃子
レンコンのレモン風味は、 味はオレンジ風味のお味で
甘めですがさっぱりしていて 口直しにはGOOD。
ダックのスープも見た目は、油っぽい感じですが
わりとさっぱりしてて 一緒に煮込んである白菜が
トロトロで美味しい。
余りスープを飲まない私には
珍しくお代わりをしてしまいました。
そして ダックの餃子は、珍しいので頼んでみました。
白い餃子かと思ったら オレンジ色の
きれいな餃子でちょっと ビックリ。
何の色だか 分からないけどきれいなので良しとしよう。
牛でも豚でもなく やっぱりダック!!と言う感じが
食べた瞬間口に広がって なかなかです。
強いて言えば ちょっと味が濃いめだったかな・・。
北京に来てから 5匹目
やっぱり北京ならではの楽しみですね!
PR
四川を食べて恭王府
2007/01/15/Monday
恭王府は、
清代の恭親王奕訴(皇太后の旦那さんの弟)の邸宅だった場所。
現在は、隣接する音楽学校が買い取って、
ほんの一部分しか見ることは出来ないのが残念でが
一度は、見てみたいと出かけました。
恭王府と言えば・・・四川飯店!!
ピンと着た方もいると思いますが
普通なら 入場料20元を払って入場するのですが
ここで食事をすると 裏口から恭王府へ入れてくれるらしい・・。
えへへ・・私ってせこい??と思いながら
どうせ食事するなら
やっぱり四川料理として有名な
(北京で最初の四川料理店で著名人も来ている)
老舗で食べてみたい!
こりゃぁ 一石二鳥じゃ あ~りませんか!!!
これ↑メチャ旨!いわゆるエビチリです。 白菜と栗の煮物
キノコと豚肉の炒め センマイのネギソース和え
北京に来てから四川料理のおいしさを知り
もっと食べたかったけど 二人なのでこれで満腹!
そしてお店のお姉さんに「恭王府への裏口ってありますか?」と
訪ねてみたら・・・
ガーン
恭王府の管理会社に見つかって
昨年の3月で出来なくなってしまったんだとか・・・。
管理会社に隠しカメラまでつけられて
見張られているらしい。
・・・って事は、今まで無許可だったのね?
まぁ しょうがないので正式に(これが当たり前なんでけど)
入場口から入ることにしました。
まぁ、どこへ行っても中国の庭園は同じような雰囲気ですが
植木と巨大石で造られた静かな庭園、、両側にかけられた回廊も
趣があって素敵に作られている。
寒さのため池は、凍っているけど
その真ん中には、
以前の皇族達が集まって京劇を楽しんだと言う
大戯楼も残っており
清代の大官吏達の生活を垣間見た感じがする。
冬なので植物はなく
ちょっと寒々しいが
きっと春には、沢山の花が咲くのだろう。
また 春になったら来てみようかな・・・。
あ!!四川飯店で食事をしても
裏口は、ありませんからご注意を~~!!
清代の恭親王奕訴(皇太后の旦那さんの弟)の邸宅だった場所。
現在は、隣接する音楽学校が買い取って、
ほんの一部分しか見ることは出来ないのが残念でが
一度は、見てみたいと出かけました。
恭王府と言えば・・・四川飯店!!
ピンと着た方もいると思いますが
普通なら 入場料20元を払って入場するのですが
ここで食事をすると 裏口から恭王府へ入れてくれるらしい・・。
えへへ・・私ってせこい??と思いながら
どうせ食事するなら
やっぱり四川料理として有名な
(北京で最初の四川料理店で著名人も来ている)
老舗で食べてみたい!
こりゃぁ 一石二鳥じゃ あ~りませんか!!!
これ↑メチャ旨!いわゆるエビチリです。 白菜と栗の煮物
キノコと豚肉の炒め センマイのネギソース和え
北京に来てから四川料理のおいしさを知り
もっと食べたかったけど 二人なのでこれで満腹!
そしてお店のお姉さんに「恭王府への裏口ってありますか?」と
訪ねてみたら・・・
ガーン
恭王府の管理会社に見つかって
昨年の3月で出来なくなってしまったんだとか・・・。
管理会社に隠しカメラまでつけられて
見張られているらしい。
・・・って事は、今まで無許可だったのね?
まぁ しょうがないので正式に(これが当たり前なんでけど)
入場口から入ることにしました。
まぁ、どこへ行っても中国の庭園は同じような雰囲気ですが
植木と巨大石で造られた静かな庭園、、両側にかけられた回廊も
趣があって素敵に作られている。
寒さのため池は、凍っているけど
その真ん中には、
以前の皇族達が集まって京劇を楽しんだと言う
大戯楼も残っており
清代の大官吏達の生活を垣間見た感じがする。
冬なので植物はなく
ちょっと寒々しいが
きっと春には、沢山の花が咲くのだろう。
また 春になったら来てみようかな・・・。
あ!!四川飯店で食事をしても
裏口は、ありませんからご注意を~~!!
天然氷でス~イスイ。。
2007/01/13/Saturday
後海のほとり
いよいよ 北京も本格的の冬になり
故宮のお堀もおおきな池も見事に氷って
乗って飛び跳ねたってビクともしない
これでも暖冬だそうで
例年よりは、随分暖かいらしく
今のところ へっちゃらのへっ!。
私にとって初めての北京の冬だけど
意外にキリリとした冷たい空気が気持ちよくて
雨が多い上海よりは、ずっと過ごしやすいように感じます。
やっぱり湿度が高い方が 寒く感じるのかな?
金曜日に後海へお散歩に行ったとき
氷った池の上で 皆楽しそうにスケートをしたり
ソリに乗ったりしていて 羨ましく眺めて帰りました。
だから今日は、リベンジ!
運動不足の主人を誘ってソリ遊びに行ってきた!
スイスイ滑れたら気持ちよさそうだけど
スケートが出来ない私は、つかまる壁がないと
立つことも出来ないのでスケートは、却下!!
氷の上にいる
こんなリアカーのお兄ちゃんから
チケットを購入し
ソリなど遊具を借ります。
私は、椅子が2つつながって
ソリになった物にしてみました。
楽しかったけど コレって方向転換がかなり難しい→
それにスピードを出すためには
メチャメチャ腕で漕がないといけないから
見た目よりもしんどいのだ~~
今度は、ソリ型自転車にするどぉぉ~
滑っている横では、氷を割って
泳いでいるオッさんも!!
うわぁ!!見ているだけで寒くなるぅぅぅ
中国ってみんな 好きなことをやっているのが良いね
ひと汗かいたあと、ほとりにあるカフェでひと休み。
風が吹かなければ日中は、
ポカポカと穏やかな北京の冬。
窓辺でソファに埋もれていると
ソリの疲れも心地よく広がって
暖かくて眠っちゃいそう~
故宮のお堀もおおきな池も見事に氷って
乗って飛び跳ねたってビクともしない
これでも暖冬だそうで
例年よりは、随分暖かいらしく
今のところ へっちゃらのへっ!。
私にとって初めての北京の冬だけど
意外にキリリとした冷たい空気が気持ちよくて
雨が多い上海よりは、ずっと過ごしやすいように感じます。
やっぱり湿度が高い方が 寒く感じるのかな?
金曜日に後海へお散歩に行ったとき
氷った池の上で 皆楽しそうにスケートをしたり
ソリに乗ったりしていて 羨ましく眺めて帰りました。
だから今日は、リベンジ!
運動不足の主人を誘ってソリ遊びに行ってきた!
スイスイ滑れたら気持ちよさそうだけど
スケートが出来ない私は、つかまる壁がないと
立つことも出来ないのでスケートは、却下!!
氷の上にいる
こんなリアカーのお兄ちゃんから
チケットを購入し
ソリなど遊具を借ります。
私は、椅子が2つつながって
ソリになった物にしてみました。
楽しかったけど コレって方向転換がかなり難しい→
それにスピードを出すためには
メチャメチャ腕で漕がないといけないから
見た目よりもしんどいのだ~~
今度は、ソリ型自転車にするどぉぉ~
滑っている横では、氷を割って
泳いでいるオッさんも!!
うわぁ!!見ているだけで寒くなるぅぅぅ
中国ってみんな 好きなことをやっているのが良いね
ひと汗かいたあと、ほとりにあるカフェでひと休み。
風が吹かなければ日中は、
ポカポカと穏やかな北京の冬。
窓辺でソファに埋もれていると
ソリの疲れも心地よく広がって
暖かくて眠っちゃいそう~
これにハマってます!
2007/01/11/Thursday
フラワーアレンジメント
2007/01/10/Wednesday
アレンジメントのレッスンでした
今年最初のアレンジは、特にメインになる花を決めず
いろんな小花を使ってちょこちょこと寄せ集めた雰囲気のもの。
タイトルは、「ミルフィーユ」・・じゃなくて
「プチフルール」でもなくて・・・
えーっと・・・・・何だっけ?
ケーキのような名前だと覚えてきたはずなんですが・・・
そうだ!!「ミルフルール」でした。
(合ってるかな?)
「千の花」とか「千の色」という意味だそうです。
もう最近、ものすごく記憶力の低下を感じるわ。
中国語を勉強しても すぐに忘れちゃうし
お店の名前やこうしたちょっとしたことが覚えられない・・
今回使ったお花の名前も覚えてないし・・・。
やだぁ~~ 今からこんなだったら
先行きどうなっちゃうんだろう・・・不安です
真ん中の写真が「夜来香」(イエライシャン)と言う花です。
歌の題名じゃなく花の名前だったんですね。
「夜来香」と言う曲が好きで
結婚式に使った私ですが実際、花を見たのは初めてです。
まさしく春の訪れを待っているようなアレンジ。
他の方の作品を見渡すと
みんな可愛い仕上がりで
なんとなく 私のと違う印象。
何が違うのか
私には、よく分からないれど
どちらかというと他の生徒さんの仕上がりの方が
私の好きな雰囲気でした。
なぜ 印象が違うのか聞いてみたところ
先生曰く私のは
「デコラティブ」な仕上がりだそうで
可愛いらしい作品は
「ナチュラル」な仕上がりになっているんだとか。
高低差があるほど 「ナチュラル」な雰囲気が出るそうです。
次回は、もう少し高低差を出してアレンジしてみます!!
プロフィール
HN:
ミント
性別:
女性
自己紹介:
横浜から上海、北京と移り住んで、 よっと疲れが出てきた10年目にしてやっと日本に帰国しました。今度は横浜で日々の楽しみや小さな幸せを見つけて生きてます。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
拍手からコメントいだきますと返信ができませんのでご了承ください。
[08/26 Meamo]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 たなちゃん]
[03/04 pagi]
[03/02 たなちゃん]
カテゴリー
ランキング
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター