今日も小さな幸せ探ししています。
[PR]
2025/03/31/Monday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
年末のペットサロンで出会ったワンコ
2011/12/30/Friday
今年も残すところあと1日。
新しい年を迎えるにあたって、アリスも美容院に行ってきました。
いつも車に乗って美容院まで行くので、車に乗るのが嫌いになってしまったアリス。
車の中ではずーっと「キュンキュン」鳴きっぱなしなんでちょっと心が痛みます。
アリスが入浴中にパン屋さんとスタバに急いで買い物に行って、
ペットサロンのラウンジでランチタイム。
年末だから混んでいるかと思ったら、それほどでもなく
中国は、春節前のほうが混雑するのかもしれませんね。
今日、一緒だったワンちゃん!!
もしかして、某マンションの中庭でよく見かけた「パンダ犬」じゃ、
あ~りませんか?
パンダそっくりに色をつけられていて日本のTV番組でも紹介されましたね。
たいぶ色あせてうっすらと「パンダ」だった名残が感じられます。
つぶらな瞳でとっても大人しい良い子。
「今日は、色付けされないといいね。」って頭をなでたら
ベロベロとお返しになめてくれました。
あと、この子は、ペットサロンのワンちゃんで可哀相なくらいの
緑色に染められちゃっているの。
亀の子たわしのような甲羅を背負った亀ちゃんにされているけど
ちょっとその色が色だけに痛々しくて・・・・。
一応、舐めても無害な犬用の薬品を使っているらしいけど
犬にとっては、迷惑な話よね?
PR
宇宙人かい?
2011/10/24/Monday
今日は、天気予報どおり朝から冷たい雨が降っていました。
家の中にいたら、雨が降っているのか全然分からなくて
いつも通り、アリスを連れて散歩に出て、初めて気が付いたのだ。
傘も持ってきていないし雨の中、散歩なんてしたくない気分でしたが
散歩という言葉にはしゃいで付いてきたアリスは、外に出る気満々!
ウサギのように飛び跳ねて嬉しそうなのに
外だけ見せて帰るのは忍びなく、少しだけならと中庭を散歩。
小雨なのであまり汚れないだろうと思っていたら とんでもない。
結構、撥ねが上がってしまって足もお腹もびしょ濡れ
で帰宅後、速攻シャワー行きとなったアリス。

「あのぉ・・・・・シャワー嫌いなんですけど・・・・」
そんな訴えに気がつかないフリをして、準備を進めていると
こんなベッドの下に避難している・・・・。

「ここなら見つからないもんね~」
「いえいえ、すぐに見つかりましたよ」

小さな抵抗をしていましたが、大人しくシャワーされせてくれました。
プードルってふわふわモコモコの巻き毛で大きく見えますが
濡らしてしまうとこんな貧弱な姿に・・・・。
何だか、宇宙人みたい・・・・。
されるがままに洗われているこんな小さなアリスが
ホント健気で愛おしくなってきます。
「頑張ったから いつものやつおくれ・・・・」
風邪引かないように早く乾かすからね~~。
おやつで釣って静かにしているうちにドライヤーでブローしていくんですが
片手にドライヤー、片手にスリッカーでこれが大変なんです。
先日、どうやったら楽になるかって考えて
今日は、こんな風にやってみました。
ドライヤーをトイレットペーパーホルダーに入れてみた。
角度がイマイチだけど、これで両手が使えるからちょっと楽でしたよ。(笑)

「シャワーは、つかれるのよ~~」
家の中にいたら、雨が降っているのか全然分からなくて
いつも通り、アリスを連れて散歩に出て、初めて気が付いたのだ。
傘も持ってきていないし雨の中、散歩なんてしたくない気分でしたが
散歩という言葉にはしゃいで付いてきたアリスは、外に出る気満々!
ウサギのように飛び跳ねて嬉しそうなのに
外だけ見せて帰るのは忍びなく、少しだけならと中庭を散歩。
小雨なのであまり汚れないだろうと思っていたら とんでもない。
結構、撥ねが上がってしまって足もお腹もびしょ濡れ
で帰宅後、速攻シャワー行きとなったアリス。
「あのぉ・・・・・シャワー嫌いなんですけど・・・・」
そんな訴えに気がつかないフリをして、準備を進めていると
こんなベッドの下に避難している・・・・。
「ここなら見つからないもんね~」
「いえいえ、すぐに見つかりましたよ」
小さな抵抗をしていましたが、大人しくシャワーされせてくれました。
プードルってふわふわモコモコの巻き毛で大きく見えますが
濡らしてしまうとこんな貧弱な姿に・・・・。
何だか、宇宙人みたい・・・・。
されるがままに洗われているこんな小さなアリスが
ホント健気で愛おしくなってきます。
「頑張ったから いつものやつおくれ・・・・」
風邪引かないように早く乾かすからね~~。
おやつで釣って静かにしているうちにドライヤーでブローしていくんですが
片手にドライヤー、片手にスリッカーでこれが大変なんです。
先日、どうやったら楽になるかって考えて
今日は、こんな風にやってみました。
ドライヤーをトイレットペーパーホルダーに入れてみた。
角度がイマイチだけど、これで両手が使えるからちょっと楽でしたよ。(笑)
「シャワーは、つかれるのよ~~」
あちゃ~、目をはなした隙に・・・
2011/05/10/Tuesday
あちゃぁ~~、パソコンに向かっていて
ふと振り返ってみたらこんなことになっていたよ。
秘かにトイレットペーパーを持ってきて一人遊び中!!
犬ってみんなトイレットペーパーが好きなのかな?
アリスは、トイレットペーパーが何故か大好きで
普段から一緒にトイレまでついてきて こんな風にジィ~~と見ているの。
そしてトイレットペーパーを使おうとするとすっ飛んできてジャンプしてくる!
じゃれているくらいなら良いんだけど、モグモグしているからちょっと心配。
ヒラヒラして形がいろいろ変わるから楽しいのか?
口の中で溶ける感じがたまらないのか?
何だかこの顔・・・
私の子供の頃の顔に似ている・・・・・
一緒に暮らしていると動物も似てくるのかしら?
はっぴぃばーすでぃ
2011/04/09/Saturday
早いものでアリスが1歳の誕生日を迎えました~

・・・・・と言っても4月8日生まれと言うのは、夫が勝手に決めたんだけど・・。
中国って、日本のペットショップのような「誕生日」表示が無くて
すっごく曖昧な返事をするだけなんです。
だからアリスと出会った時も
「だいたい2ヶ月くらい」と言うことしか分からなかったの。
戸籍を取る際に誕生日を記入しなくちゃいけなくて
夫が「末広がりに縁起がいい」からと八日に決めました。
毎日一緒にいるから良く分からないけど
以前の写真をみると成長したのが良く分かります。
散歩デビューして初めて芝生に触れたり 雪を触ったり、
風の音や鳥を見ては驚いて、初めての経験をいっぱいしたアリス。
臆病で最初は、お散歩も好きじゃなく
一緒にベンチに座って外を眺める事から始めたっけ・・・。
いまでもあまりすぎじゃない様だけど
「散歩に行こう」と言うと元気いっぱいにエレベーターに乗り込んでいきます。
そんなアリスとこの1年間一緒に過ごして
子供を持ったお母さんが「1日があっという間」と言っていたのが良く分かり、
自分自身の時間の使い方も随分変わりました。
まるで子育てをしているかのように感じることが多い毎日でした。
↑コロンコロンでまだあどけない頃、
今見ると凄く懐かしいよ。
それが今では、すっかり大きくなって 頼りなかった足取りもだいぶしっかりしてきたわ。
毎日よく窓の外を眺めているアリスですが こんな風に比べてみると
どれくらい成長が良く分かるでしょ?
体もしっかりしてほぼ2倍の大きさに成長しました。
これからも元気いっぱいですくすく育ってね。
初めてのお泊り②
2011/02/09/Wednesday
日本に比べて中国は、予想も出来ないことが日々普通に起こる、
最初の頃は、驚くことが多かったけど今じゃぁ、ちょっとやそっとのことじゃ
表情すら変わらなくなってしまった。
たった2泊3日のお泊りだけどアリスにとって初めて別の場所で過ごす3日間。
アリスも不安だろうが私だってそんな中国だから
どんな環境でどんな風に預かってくれるのか心配で仕方のない3日間でした。
預けに行った当日も行ってみれば「予約を受けてない」と言われて
120cmの大きなゲージを予約したのに残っていたのは、50cmほどの小さなゲージのみだったの。
トイレシートを敷いたらもういっぱいいっぱいで45cmのトイレシートだから
シートの上にベットが乗っている狭さ。
もう最初からつまずいちゃって こんな足を伸ばして寝るスペースもない狭いところで
他の犬たちに怯えてオドオドしているアリス。
寝る場所が無くて「濡れたシートの上で寝ているんじゃないか?」と
心配でしょうがなかったんです。
北京に戻るなり空港からペットショップに直行してアリスを迎えに行ってみれば
アリスが大喜びして 飛び出してくるかと思ったのに「アリちゃ~~ん」と呼んでも
ゲージの奥に小さくなって怯えて出てこない・・・・・。???
ゲージに手を入れるとさらに怯えてしまって

やっと臭いを嗅いで私だって分かったようで態度が一変し、すっ飛んできた!!
きっと自由時間に他の犬たちに追いかけられっちゃったかな?
ずーっと3日間、怖くて小さくなって居たんだろうね・・・・。
連れて帰るときは、自由になれた嬉しさと安心したのか
ウサギのようにピョンピョンと跳ねるように走って帰りました。
頑張ったねアリス・・・・。
散歩も他の犬たちと遊ぶことも好きじゃないアリスは、凄くおとなしくて
ほとんど動かなかったようです。
ゲージが小さくなってしまったことは、予想外でしたが
いい意味であまり構ってくれないほうがアリスにとっては、良いのかもしれませんね
私も一度預けてみてこんなものだと安心しました。
今度は、1週間に挑戦してみるかな・・・・。
プロフィール
HN:
ミント
性別:
女性
自己紹介:
横浜から上海、北京と移り住んで、 よっと疲れが出てきた10年目にしてやっと日本に帰国しました。今度は横浜で日々の楽しみや小さな幸せを見つけて生きてます。
カレンダー
02 | 2025/03 | 04 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
最新コメント
拍手からコメントいだきますと返信ができませんのでご了承ください。
[08/26 Meamo]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 たなちゃん]
[03/04 pagi]
[03/02 たなちゃん]
カテゴリー
ランキング
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター