忍者ブログ
今日も小さな幸せ探ししています。      
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

風邪の引き初めに
外から帰ったら 必ずうがいと手洗いをして
風邪を引かないようにと心がけていたつもりなのに
抵抗力のない私・・早くも風邪を引いちゃいました。
今年、初めての風邪なんで「初風邪」と言う事で縁起物?kaze.gif

日本では、ちょっと喉がおかしいと思ってから
ジワジワと症状が出ていたのに
こちらは、ウィルスも違うようで
いつも急に発熱から始まるんですよね。

p1130765.jpg昨晩も 「フラワーアレンジメント」のレッスンを終え
帰宅する際に 異常な悪寒・・・
何だかおかしいと思って計ってみたら39度もありました。

でも 私の悪いクセは、すぐに医者に行かないこと。

食事も出来ず 熱も40度に上がり
「もうダメだぁぁ~」とならない限り行かない・・
日本にいるときから 医者嫌いだったけど
中国に来てから ますます嫌いになってしまいました。

薬を飲む事に ちょっと抵抗があるのと
それよりも メチャクチャ医療費が高いんだもの。
請求書を見たとたん 目玉が飛び出そうになりますよ~。

p1130766.jpg 今日、ドライナツメを炊いてみました。
なつめには、天然のカリウムやビタミンC、
マグネシウム、食物繊維などが多く
ミネラルもバランス良く含まれいます。

「エデンの園の果実」リンゴではなくて
本当は、ナツメだったという話しもあるようですよ。

ヒタヒタのお水を入れて 弱火で煮るだけでOK!
ナツメ本来の甘さが 良い感じなの。

風邪の引き初めのビタミン補給にいかがですか?







拍手[0回]

PR
灰色の世界
p1130757.jpg 
冬の北京は、灰色の世界。

 胡同を歩いていると朱色のドアが 
 際だって色を添えています。

 夏場は、玄関先に椅子を置いて
 おじいちゃんが ランニング姿で日光浴していたり
 野菜を片手におばちゃんが行き交って
 子供達が遊んでいたり・・・

 意外に人が多い胡同ですが
 今の季節は、さすがに少なくて 
 ひっそり。

p1130755-1.jpg
日差しが暖かな午後は、
お散歩していても気持ちいいけれど
もう3時頃になるとグッと冷え込んできて
思わず どこかで暖をとりたいと
カフェ探し・・・・。  
p1130756.jpg


p1130761.jpg
でも逃げ込んだカフェが 
意外に暖かくなかったりするんですよね~

今日は、鐘楼の後にある胡同の中にたたずむ
隠れ家のようなカフェでした。

カフェと言うより「ber」なんで
ドアを開けた時は、薄暗く洞穴のような雰囲気・・

ムーディーと言うよりも ちょっと監獄風で(変な例えですね)
薄暗いなぁ~って思っていたら
窓のシャッターを開けて日差しを入れてくれました・・。

きっと開店前だったのかもしれませんね。
「床バー」と言う名前の通り 靴を抜いて
上がり込んで寛げます。
そして意外に奥行きがあって テーブル席もあり。

p1130758.jpg p1130728.jpg
寒さも厳しくなってきて 外出するのが
億劫になってきている私ですが
皆さん 何して過ごしているのかな~?

拍手[0回]

郷に入れば郷に従って?
私が北京に住み始めて早1年半、
この1年半で 随分北京も便利になって
オシャレなレストランやカフェも多くなったし 
手に入るものも増えて来ました。

「恐るべしオリンピックの力!!」と言うべきでしょうか?
目まぐるしく発展しており
来た当初にカフェ探しをしていた頃が とっても懐かしいです。

便利なのは もちろん嬉しいし
オシャレな店も 気持ちいいけれど
便利になる一方では 胡同や小さくて安い商店が減り
近代化してくる北京が ちょっと残念に思えたりして
人間の心って矛盾していますね。

矛盾と言えば そんな便利な中で生活している私ですが
現地人に混ざって野菜市場で買い物をしたり 
北京の人たちが食べるものを食べたり
郷には入れば郷に従え・・と
なんでも北京の人のすることを真似てみたくなります。

それで 今日の我が家の食卓は
プチ北京風にしてみました。

p1130736.jpgp1130738.jpgp1130735.jpg 
蛋餅      キクラゲの冷菜      豚ミミと胡瓜の冷菜
 p1130739.jpg 
これは、中華ではないのですが
冷蔵庫にクワイがあったのでマッシュルームと共に
ニンニクとオリーブオイルでじっくりと炒めてみました。

そしてモツ煮込みに挑戦!

でも モツってどこでも買えるものじゃないんですね
羊モツは、牛街付近で・・・牛モツは、新世界のスーパーで購入したんですが
家に帰って良くみたら 「老馬百叶」という表示でした。

馬のモツでしょうか??? 

初めてみましたが見た感じは、他のモツと同じなのでOKとしよう。 
おまけに百叶(センマイ)は、見つかっても
白モツは、結局探せないまま調理開始。

p1130744.jpg p1130733.jpg
馬?モツで日本風の味噌煮込み  、羊モツで北京風に・・・

北京風は、桂皮、八角、生姜などの香味料で煮込んだ後
芝麻醤に香菜、それとお好みでラー油を加えたタレに
つけて食べるのですが 意外なおいしさです。

拍手[0回]

久しぶりにトキメいた~
p1130722.jpg

昼にランチを食べに行った店で
偶然、ずーっとずっと憧れていた方に出会えて感激です。

彼は、特に有名人と言う事ではなくレストランのオーナー。
その店は、柔らかな日差しが差し込む居心地の良い店で 
大好きになって 何度か訪れていたんですが
ある日、突然店を閉めてしまったんです。

その後、新しい店のオープンを心待ちにて
彼のブログを見続けているウチ
彼の持っているセンスと暮らしぶり、
そして写真がどれも素晴らしくて 憧れの存在になっていたんです。

奥様と一緒に入らして 隣の席に座った瞬間!!
「あ!!!彼だぁぁぁ~~ドキドキ小
奥様とは、以前店でお会いした事はあるのだけど
いつも厨房にいる彼とは、初対面・・・

なのに ビビーッとすぐに分かってしまうの不思議。
ブログの力って凄いですね。

とってもとっても迷ったのですが
思い切って声を掛けてしまいました・・・・。

突然声を掛けた私に お二人とも立ち上がって挨拶をしてくれて
思った通りとても上品な方でした。

緊張しまくって・・・ 心臓が口から出そうで・・
気の利いた中国語なんて浮かんでこない私・・。

「もう、帰られるんですか?」と
声を掛けてくださったが
とても 話せるような語学力はなく。。悲しい
いろいろお話ししたかったのに
言葉の壁が厚すぎて 思うように話せなかったのが悔やまれます。

新しい店は、いま建築中で開店までには
もう少し時間が掛かりそうな気配・・・・。
開店が待ち遠しいわ!

拍手[0回]

頤和園をのんびりと・・
このところ青空が広がって気持ちいい北京。

「寒いからって 家にいるのは勿体ないぞ~」と
急遽、お友達に声を掛け
ちょっと足を伸ばして頤和園に行ってみる事にしました。

あはは・・・・でもこんなモンですね・・・泣く
残念ながら昨日までの空は、消え
灰色の空になってしまった今日・・晴れていたのが救いだわ・・。
p1130697.jpg p1130696.jpg
車が順調で30分ほどで到着。



冬の頤和園は、初めてだが オフシーズンという事もあってか
観光客が少なくて とっても静か・・
ゆったりと見て歩く事が出来て なかなか良いかもしれません。

ただ・・昆明湖が凍って氷の世界なので ちと寒かったのを除けば・・ね。

p1130701.jpg p1130708.jpg

ここ頤和園は、1998年に清王朝の皇苑の中で
初めて世界遺産に登録された一番大きな皇苑です。

もともと「静イ園」と言って乾隆帝が
母へ還暦のお祝いとして改造した庭園ですが
乾隆帝の曾孫(西太后の夫)である咸豊帝の時代に
英仏軍によって破壊されてしまい
その26年後、西太后によって再建されたのが今の頤和園となります。

その再建に10年も費やし 
膨大な軍事費を使って使った事は有名な話しですね。

ここで一番有名なのが上の写真にある「長廊」。
文字通り長い廊下で全長700m以上もあります。

人の歩幅は、おおよそ70cm。
長廊を端から端まで歩くと ちょうど1000歩になることから
「千歩廊」とも呼ばれているそうですよ。







拍手[0回]

- 207 - 208 - 209 - 210 - 211 - 212 - 213 - 214 - 215 - 216 - 217
prev  top next
プロフィール
HN:
ミント
性別:
女性
自己紹介:
横浜から上海、北京と移り住んで、 よっと疲れが出てきた10年目にしてやっと日本に帰国しました。今度は横浜で日々の楽しみや小さな幸せを見つけて生きてます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ情報
クリックしていただけると 励みになります。
最新コメント
拍手からコメントいだきますと返信ができませんのでご了承ください。
[08/26 Meamo]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 たなちゃん]
[03/04 pagi]
[03/02 たなちゃん]
ランキング
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
BACKGROUND / tudu*uzu
TEMPLATE / Lenny
忍者ブログ [PR]