[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
北風が冷たい季節になりました。
胡同を歩いているとまだ木々に緑は、あるものの、
乾いて葉もパリパリなまま枝についている状態。
木枯らしが吹いたらカサカサと音を立てて落ちてしまいそうで、
まもなく北京の町から緑が消えて灰色の季節が近いのだと感じます。
そんな木を見上げながら今日向かったのは、北兵馬司胡同にある雲南火鍋の店。
個室が2つあって、こじんまりした座敷がなんとも日本人的に懐かしさを感じて、
落ち着ける空間がちょっと気に入っています。
掘りごたつ式で足元には、ヒーターもあるから足もとポカポカで、
小さな部屋だからか女子がお喋りしながら食事するにはちょうどいい心地よさを感じます。
火鍋は単品オーダーではなく全て、コースとなっていて、
「鶏スープ」「きのこスープ」「麻辣スープ」「特製滋養スープ」の中から
好きなダシを選んでの一人鍋。
コクと旨みのあるスープでどれを選んでも外れないくらい
美味しいスープなんですが、私のお気に入りは「鶏スープ」。
鶏の旨みがたっぷり凝縮されたスープにとうもろこしの甘さが効いてて、
なんとも優しいお味です。
「麻辣」は、辛いだけじゃなくて後を引く美味しさで、鼻の頭に汗をかきながらも
箸が動いてしまうし「きのこ」も濃厚な濃いキノコ出汁がなんとも捨てがたい・・。
この美味しさは、スープには一切塩を使わず自然の旨味だけで、
作られているからかもしれません。体にも良さそうですね。
毎回迷ってしまうのですが、今回はお店の方がお勧めの「滋養スープ」にしてみました。
鶏ベースの出しにキノコと少し漢方のような香りがしたスープでこれまた旨し!
店の人が言うには、お肌にいいらしい・・・・。
具材もお肉に野菜、豆腐、海鮮、練り物、キノコとテーブルに所狭しと
最初に全てが置かれ、好きなものは言えば、好きなだけ持ってきてくれます。
友達とワイワイお喋りしながら、熱々のお鍋を食べるのは、
やっぱり冬ならではの楽しさですね。
束河人家
北兵馬司17号 5721-8898
日本は今頃、クリスマスの雰囲気で繁華街などは賑やかななんだろうな~。
北京は、クリスマスも春節(旧正月)もみんなゴチャ混ぜ、
下手したらサンタさんも2月頃まで飾られていたりして、
イベントなどで季節感を感じることが、本当に少ない都市だな~といつも感じます。
オリンピックがあってから少しずつ街にイルミネーションも増えてきたけれど、
繁華街そのものがあまりないから、足を止めるに至らず、
北京の冬は、寒くて夜に出歩いている人も少ないから、その道を利用する一部の人しか見ていないような気もします。
先日、一足早くアレンジメント教室で「アドベントリース」を作成しました。
「アドベントクランツ」と呼ばれることもあるようで、
もみの木やヒイラギ、杉などの常緑樹を使ってリースを作って、
好きなように装飾をしていくのですが決まりごとが一つあります。
それは、装飾の中に4本のロウソクを使うこと。
クリスマスの4週間前から始まって毎週日曜日に祈りながら、
1週目には1つ、2週目には2つとロウソクの灯す火を増やしてキリストの到来を待ちわびるというもの。
いつもワイワイと笑いの耐えないアレンジメント教室で、
毎回それぞれの個性が活かされた全然違うアレンジになるのが楽しいのだけど、
今回は、飾り付けの色も素材もいろいろで更に個性がひときわ光る作品ばかりでした。
フェルトで出来たミニ手袋を可愛く使って温かみのある優しいリースだったり、
キラキラものがいっぱいのゴージャスなリースだったり、ナチュラルなものだったり、
私は、大人のクリスマスをイメージしてみたのだけど・・・。
本当に毎回、皆さんの作品を見てもらって勉強させて頂いています。
クリスマスに使われる色といえば、緑と赤を連想されると思いますが、
実は4色あってそれぞれがキチンと意味を持っているそうです。
赤 ・・・ キリストが、十字架の上で流した血の色を表す色。
緑 ・・・ 一年中枯れない常緑樹の葉を表して永遠の命を意味する色。
白 ・・・ 雪の白を表し純潔、清らかを意味する色。
金 ・・・ 星を表し、高貴さを意味する色。
毎年、先生がこの時期にリースやツリーを作成する時、お話してくださいます。
この話・・・あと何回きけるかな・・・・。
油断して夕方までふらふらと外を歩いていると
頭が冷え切って血管が切れそうなくらい寒くなってきました。
北京では、帽子はお洒落じゃなくてまさに防寒着のひとつ!!
帽子といえば、ジャケットに付いているフードもそう。
日本ではお洒落なデザインの一つだったけど、
中国に住み始めて改めて冬に必要なアイテムだと実感しました。
さて、先日三里屯ビレッジに出来た雲南料理「中8楼」に行ってきたのでご紹介します。
三里屯3.3の東側に本店がありますが、こちらビレッジにオープンした新店舗は、
今回初めて。
店内は、窓が大きくて明るいから気持いいし、夏はテラスで食事も出来るみたいです。
この店は、私には美味しい料理とイマイチなものとの差がある様に感じてて
ちょっとオーダーの難しい店なんです。
メニューにある写真とちょっと違う?料理もあったり、味が濃すぎたり、
「う・・ん・・・?」と外れてしまった料理が多いと「雰囲気はいいんだけどね~」といつも苦笑い。。。
でもね、今回は、お友達セレクトのお料理がどれも美味しくて、
私の中でこのレストランの印象がちょっとUPしましたよ~。
雲南料理といえば、やっぱりこの鶏のスープは外せませんよね?
今でも以前、旅行で雲南で食べた時のしっかりとしたダシの美味しさが忘れられなくて、
毎回オーダーしてしまうスープです。
甘辛い味付けのきのこ達がバナナの葉で包まれたこの料理も
味はしっかりしているけれど、あっさり。後を引くおいしさでした。
ジャガイモの千切りをさっと揚げ焼きしたもので、
ピリッとした辛さがたまらないハッシュドポテトみたいな感じ。
野菜の名前がちょっと分からないけど季節のお野菜ということで、
このツル性のマメ科の野菜を白灼と言って、
あっさり醤油ベースで茹で炒めしたものです。
トマトとソラマメ、きのこが入った雲南ベーコンの炊き込みご飯。
もっとベーコンの塩気と旨みたっぷりの白っぽいご飯かかと思っていたので、
味が濃そうでビックリしたけど、旨みをたっぷり吸収したご飯、美味しい味でした。
こちらは、殆ど食べ終わってから「お肉が食べたいね」と言うことになって、
最後に追加した2品。
牛肉とエリンギが同じサイズでカットされていて、
どれがエリンギでどれが肉なのかパッと見分からなかった。
私的には、エリンギの方が美味しく感じたのではしたないけど、
目を凝らして観察し選んで食べてました(笑。
これは、お隣のテープルに合って美味しそうでオーダーした酢豚。
普通の酢豚でしたがちょっと味が濃すぎだったかな・・・。
中8楼(Village店)
朝阳区三里屯路19号院三里屯Village南区8号楼S8-40单元
64158858
前回ご紹介したipadケースに使った布は、
南の三環近くにある布市場で布を購入してきました。
私のやることっていつもどこか抜けていて、
デザインも決めていなかったから、何が必要なのかイメージ出来なくて
表生地だけ購入して帰宅。
翌日、布を裁断にする段階になって
裏地となる布と接着芯がないと縫い始めることが出来ないことに気が付きました。
手持ちの布を引っ張り出して合わせて見たけど色が合わなくて却下、
使おうと思っていたキルト芯は、全然足りなくて結局、何にも揃わない!
留め金や裏生地なども一緒に購入してくればよかったのに
全くこの計画性のなさ!気付くのも遅すぎですよね?
市場では「また行けばいいや」と安易に考えて帰宅してしまったけど、
気軽に行けるほど近くないし、広くてとっても疲れる場所なので
出来るなら頻繁に行きたくない場所・・・・・・。
何とか行かずに済ませたくて家の中で代用できる物はないかとウロウロ探し回り、
最後に私が手にしたものは、夏に穿けなくなったスカートと
処分しようと思っていたトートバッグ。
縁に淡いピンクのパイピングをしたいと思っていたら、
ちょうどスカートのピンクがいい感じだったので使うことにして、
固い布製バックを切ってキルト芯代わりにしちゃうことにしました。
芯がないとハリのないケースになってしまうのでやっぱりこれは重要よね。
そんなんで苦肉の策で出来上がったのが前回のiPadケースです。
今回行ったのは、京都軽紡城とその東側に新しくできたエリア。
他にウールの生地を3点とシノワズリの生地が可愛くて
他に作る予定もないのに数点買ってきてしまいました。
以前の布市の記事はこちら京都軽紡城
この辺りは、長距離バスの発着所もあるので地方からの仕入れ人や上京してくる人で
いつも乱雑でごった返しています。
もちろんお茶なんて飲んで休む所もないから毎回、買うものを買ったら
即座に退散してしまうんですが、生地屋のオジサンやすれ違う人が
食べている「餡餅」がちょっと気になって、
手にしてくる人と逆行して店探しをしてたら小さなお店にたどり着きました。
どうやらこの店で購入しているもよう。
「おばちゃーん、ひとつちょうだい!」
ひき肉とねぎが入った焼餅で塩気が聞いててなかなかGOOD!!
こんな店を探しているから裏布を買うの忘れちゃうのよね~ワタシ・・・。
京都軽紡市場:朝陽区大红门路23号
いま私の生活の中で一番身近にあって手放せないものは、ipad。
先日、新しくipadちゃんを買い換えて更に使い勝手もよくなり益々親密状態です。
ipadから流れる音楽で朝は、目を覚まし、
起きたらまずリビングでメールやLINEのチェックをして1日が始まります。
朝ごはんを食べながら天気予報をチェックして、今日の目的地までの行き方を地検索、
地図で目的地まで表示されて何番のバスに乗ったらいいのかとか
一番早いルートも即座に教えてくれるからいつも頼りにしちゃいます。
スケジュール管理、美味しそうなレストランやカフェ探し、
疲れたらゲームで気晴らしして本を読んだり、
時間があるとネットサーフィンしながら宝探ししてショッピングするときもあります。
音楽を流しながら料理をして、ちょっと調べたいレシピはチョイチョイのチョイ。
そして、バスタイムもipadを持ち込んでビデオを見ながらゆっくり汗を流し、
眠るときは、お休みタイマーで音楽を聞きながら寝ると今までよりも眠りに付くのが早くなりました。
こんなに依存していていいのかな?と思うくらい便利に使っています。
そんな蜜月状態の我がipadちゃんにipadケースを作ってみました。
カフェになどに行く際、持ち運びに便利かも。
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |