今日も小さな幸せ探ししています。
[PR]
2025/03/31/Monday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
LA SEINE
2006/04/25/Tuesday

新天地付近にあるちょっとコジャレたフレンチレストラン。
店構えも 内装もリッチ感があってステキ。
ここのスタイルは、メインディッシュを決めると
サラダ、前菜、デザート、パン、スープ がビュッフエ式になっていて
好きなだけ食べる事が出来る。
上海では、美味しいサラダを
食べる機会が少ないので
いろいろなお味のサラダを
食べられるのが凄く嬉しい~♪
特に魚介のサラダが美味しかったわ~
たくさんの料理を前にして
選ぶ時の女性の顔って
なんて幸せそうなんだろう~と感じます。
私の選んだメインは、魚料理だったのですが
ボリュームに掛けるし ハッキリ言って イマイチ・・・・。
なんでも「おいすぃ~~!」とパクパク食べちゃう私が
「ん?!」って躊躇してしまった。
友人でもは、残している方多し・・・・。
デザートも前菜も とっても美味しかったのですが
決してお安くないお値段だけにちょっと残念でした。
上海では、なかなか美味しい魚料理に出会えない事が多いので
私は、いつもお肉をチョイスする事が多い。
今度、もし行く機会があったらお肉料理にしてみるぞ!!
店構えも 内装もリッチ感があってステキ。
ここのスタイルは、メインディッシュを決めると
サラダ、前菜、デザート、パン、スープ がビュッフエ式になっていて
好きなだけ食べる事が出来る。

食べる機会が少ないので
いろいろなお味のサラダを
食べられるのが凄く嬉しい~♪
特に魚介のサラダが美味しかったわ~
たくさんの料理を前にして
選ぶ時の女性の顔って
なんて幸せそうなんだろう~と感じます。
私の選んだメインは、魚料理だったのですが
ボリュームに掛けるし ハッキリ言って イマイチ・・・・。
なんでも「おいすぃ~~!」とパクパク食べちゃう私が
「ん?!」って躊躇してしまった。
友人でもは、残している方多し・・・・。
デザートも前菜も とっても美味しかったのですが
決してお安くないお値段だけにちょっと残念でした。
上海では、なかなか美味しい魚料理に出会えない事が多いので
私は、いつもお肉をチョイスする事が多い。
今度、もし行く機会があったらお肉料理にしてみるぞ!!
PR
麻婆豆腐の隠し味
2006/04/24/Monday
最近、非常に忙しい日々を送っております。
午前中、午後、夜とスケジュール帳に書き込まれた予定に
翻弄され 飛び回っている毎日が続いている。
でも これって性格なのかしら?
上海で暮らすようになってから
何も予定のない日が不安でたまらなかったするのよね~~
上海にお住まいに皆さんは、そんな事無いですか?
昨年の夏から夜に中国語の授業を始めて
授業が終わるのが午後8時。
それから 急いで帰宅して夕飯を作らなきゃいけない!!!
もぉ~~バタバタです。
先日も 主人から携帯に着信があるので
授業を終え大慌てて帰宅して料理を開始
すると再び電話が来て
「会社の人と軽~く食べてくるから・・・」との事・・。
いらないなら メールしてくれたら良かったのに
もう作り始めちゃったじゃん
!!
それに この 「軽~~く」が くせ者だったりする。
一応、男性なりに気を遣っているのだと思うが
こんな場合、軽く・・じゃなくて→いらない~~って ことだったりするのだ。
まぁ・・・・とりあえず信じて料理を再開しましたが
こんなに急いで帰ってきたのに
・・と言う思いが収まらない私。
今日のメニューは、麻婆豆腐、青菜と貝柱の炒め、おろしエノキ、スープ
私は、辛~い麻婆が好きなんだけど 主人は、辛い物が苦手、
いつもは、豆板醤を少なめにして作るのだが
「お~~し!
今日は、メチャ辛くしちゃうぞ~」
と豆板醤も山椒も 容赦なくたっぷり入れてやる~~
激辛麻婆の出来上がり!!

でも これがすっごく美味しく出来たのです。
辛い物が苦手な主人も
「今日のは、辛いけど山椒が効いて 旨いね~~」と
非常に好評で
何だか ちょっと拍子抜け~
みなさーん、麻婆豆腐に必要な隠し味は、
怒り なのかもしれません~~
午前中、午後、夜とスケジュール帳に書き込まれた予定に
翻弄され 飛び回っている毎日が続いている。
でも これって性格なのかしら?
上海で暮らすようになってから
何も予定のない日が不安でたまらなかったするのよね~~
上海にお住まいに皆さんは、そんな事無いですか?
昨年の夏から夜に中国語の授業を始めて
授業が終わるのが午後8時。
それから 急いで帰宅して夕飯を作らなきゃいけない!!!
もぉ~~バタバタです。

先日も 主人から携帯に着信があるので
授業を終え大慌てて帰宅して料理を開始
すると再び電話が来て

いらないなら メールしてくれたら良かったのに
もう作り始めちゃったじゃん

それに この 「軽~~く」が くせ者だったりする。
一応、男性なりに気を遣っているのだと思うが
こんな場合、軽く・・じゃなくて→いらない~~って ことだったりするのだ。
まぁ・・・・とりあえず信じて料理を再開しましたが
こんなに急いで帰ってきたのに

今日のメニューは、麻婆豆腐、青菜と貝柱の炒め、おろしエノキ、スープ
私は、辛~い麻婆が好きなんだけど 主人は、辛い物が苦手、
いつもは、豆板醤を少なめにして作るのだが
「お~~し!

と豆板醤も山椒も 容赦なくたっぷり入れてやる~~

激辛麻婆の出来上がり!!

でも これがすっごく美味しく出来たのです。
辛い物が苦手な主人も
「今日のは、辛いけど山椒が効いて 旨いね~~」と
非常に好評で
何だか ちょっと拍子抜け~
みなさーん、麻婆豆腐に必要な隠し味は、
怒り なのかもしれません~~

明日から元気はつらつ??
2006/04/18/Tuesday
最近 何かと忙しくしており
殆ど家にいない状態の日々・・・・。
私も もう若くはないので一晩寝ただけでは
疲れがとれなくなってきました・・・。
自由に話せたり、聞き取ることができない分
やっぱり 目を酷使しているようで
特に目の疲れが酷くて・・・・・。
やっぱり 自分では若いつもりでも 体は正直ですわぁぁ~~~

疲れた時は、やっぱりこれに限りますか?
今日のランチは、「スッポン粥」の体験レポートです。

あの叶姉妹がよく食されているという
低カロリー、高タンパクの「スッポン粥」。

日本でも高価な食材ですが
やはりこの店のメニューの中でも
ひときわ値段が高い。
街の何処にでもあるような
小さな店で
お粥が88元って 安くないですよね?
まぁ 椀じゃなくて土鍋で来ますがね~
甲羅の部分が 4つに割って入っており
ビジュアル的に「おお~~!!」って感じですが
非常に美味でございますぅぅ~~


土鍋1杯のお粥を3人でぺろりと平らげてしまいました

さて 明日は、疲れもとれて
元気ハツラツお肌ぷるぷるミントになっているかも?
潮汕砂鍋粥館
定西路*延安路(南方面)
甲魚粥 1斤88元
その他料理 8元~
Lapis lezuliでアフタヌーンティ
2006/04/17/Monday
Lapis lezuliは、東平路にあるのですが
日本人の方なら皆さんご存じの店だと思います。


緑がたっぷり~気持ちいいです。
ついつい、窓際に座りがちですが
午後からは、西日が眩しいので
窓際でなく
少し奥の席の方が落ち着きます。
3階まであるので
何時行っても 混雑していないのがいい。
時間を気にせず 友達とおしゃべりしたり
ひとりで音楽聞きながら 本を読んでも良いしね
居心地良い店です。
ゆっくり過ごしたい午後に お薦めなのが
ここの2時半からメニューに加わる 「アフタヌーンティセット」
チョコチョコっとした甘いデザートと小さなサンドイッチの
2段重ねになった プレートでお友達やご主人と
シェァしても ちょうど良い量かも?




2時半にしてまだ お昼を食べていない私。
店の方に聞いてみるとランチもOKというので
ランチセット と アフタヌーンティ セットをいただきました。
いつもお茶だけだったので ランチは、初めでしたが
なかなか ボリューム満点のハンバーガーが 美味しかった
日本では あまり食べなかったハンバーガーですが
上海に住んでから
中華に飽きると 時々 食べなくなっちゃうのだ~~
それに上海は、欧米人が多いせいか
ボリュームたっぷりの美味しいハンバーガーが意外に多いのだ!!
うひひ・・・・嬉しい~~

東平路 9号(東平路*衡山路)
アフタヌーンティセット 68元
ランチ 38元~
(セット +10元でサラダ、スープ、珈琲付き)
牛タンにありつく
2006/04/13/Thursday
最近、友人達に「何か上海で食べたいものな~い?」と
聞かれる事が多いのですが
いくら考えても 食べたいものが浮かんでこない。
情報誌をあれこれ開いて 店を探す・・・
目を閉じて 自分のお腹に問いかけてみるも
答えは、やはり見つからず・・・・頭を悩ませる日々。
私としては、友人と過ごす時間が一番重要だから
食べ物なんて 何でもいい気がするんだけど
その なんでも・・が意外に難しかったりするのよね
昨日、友人とランチをした時に「牛タン」の話になり
その店は、メインの他にビュッフェ形式になっているようで
それが 頭の何処かに張り付いて 離れない!
そう言えば、上海でまだ牛タンを食べていなかった!!
朝から 学校の準備をし、身支度をしながら
慌ただしく友人にメールして「牛タン」の店を聞く。
今日の今日に店の場所を聞く私って
自分の事ながら ちょっと呆れちゃうわ・・・
親切にも素早く返事を頂き
午後の集合場所と時間を急いで配信~~

メインは、牛タン、豚トロ、後もう1品あったけど何だっけなぁ~
この他に飲み物、サラダ(ポテトサラダ、春雨サラダ、野菜サラダ)
きんぴら、排骨煮、サーモン、お漬け物、デザート
がビュッフェ形式になっているので 食べ応え有りです
そして、食べ始めていると小姐がやって来て
「あの~オムレツを作ります」 という
作るのね~~と思っていると 小姐は、
私達の答えを待っているようで 再び
「オムレツ 作ります・・・」と繰り返す。
応えに困っていると どうやら食べるのか?と
聞きたかったらしく 3人分お願いすると
だし巻き卵を作って 持ってきてくれました。
こんな作りたてを提供してくれるなんて
ちょっと嬉しいね♪
食事をしていると 朝メールにて場所を教えてくれた
友人が店に入ってきてビックリ!!
「メールしたら食べたくなってぇ~~」と

お店もこぢんまりして落ち着いているので
デザートをたくさん食べながら お喋りが止まらない午後でした。
「華泉」
芽台路468号(芽台路*芙蓉路)
電話:62596078
ランチは、11時30分~
聞かれる事が多いのですが
いくら考えても 食べたいものが浮かんでこない。
情報誌をあれこれ開いて 店を探す・・・
目を閉じて 自分のお腹に問いかけてみるも
答えは、やはり見つからず・・・・頭を悩ませる日々。
私としては、友人と過ごす時間が一番重要だから
食べ物なんて 何でもいい気がするんだけど
その なんでも・・が意外に難しかったりするのよね
昨日、友人とランチをした時に「牛タン」の話になり
その店は、メインの他にビュッフェ形式になっているようで
それが 頭の何処かに張り付いて 離れない!
そう言えば、上海でまだ牛タンを食べていなかった!!
朝から 学校の準備をし、身支度をしながら
慌ただしく友人にメールして「牛タン」の店を聞く。
今日の今日に店の場所を聞く私って
自分の事ながら ちょっと呆れちゃうわ・・・

親切にも素早く返事を頂き
午後の集合場所と時間を急いで配信~~


メインは、牛タン、豚トロ、後もう1品あったけど何だっけなぁ~
この他に飲み物、サラダ(ポテトサラダ、春雨サラダ、野菜サラダ)
きんぴら、排骨煮、サーモン、お漬け物、デザート
がビュッフェ形式になっているので 食べ応え有りです
そして、食べ始めていると小姐がやって来て
「あの~オムレツを作ります」 という
作るのね~~と思っていると 小姐は、
私達の答えを待っているようで 再び
「オムレツ 作ります・・・」と繰り返す。
応えに困っていると どうやら食べるのか?と
聞きたかったらしく 3人分お願いすると
だし巻き卵を作って 持ってきてくれました。
こんな作りたてを提供してくれるなんて
ちょっと嬉しいね♪
食事をしていると 朝メールにて場所を教えてくれた
友人が店に入ってきてビックリ!!
「メールしたら食べたくなってぇ~~」と


お店もこぢんまりして落ち着いているので
デザートをたくさん食べながら お喋りが止まらない午後でした。
「華泉」
芽台路468号(芽台路*芙蓉路)
電話:62596078
ランチは、11時30分~
プロフィール
HN:
ミント
性別:
女性
自己紹介:
横浜から上海、北京と移り住んで、 よっと疲れが出てきた10年目にしてやっと日本に帰国しました。今度は横浜で日々の楽しみや小さな幸せを見つけて生きてます。
カレンダー
02 | 2025/03 | 04 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
最新コメント
拍手からコメントいだきますと返信ができませんのでご了承ください。
[08/26 Meamo]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 たなちゃん]
[03/04 pagi]
[03/02 たなちゃん]
カテゴリー
ランキング
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター