今日も小さな幸せ探ししています。
[PR]
2025/04/04/Friday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あいさつの魔法
2011/03/24/Thursday
最近、震災で各社がTVCMを自粛していて、ほとんがAC(公共広告機構)のCMですね。
なんども何度も同じCMが流れてちょっと異様な感じがしますが
ついつい「ぽぽぽーん」と軽快な歌であいさつを奨励するこのCMが流れると
キャラクターの可愛さとどの挨拶がどんな動物に当てはめられているのか
気になって 手を止めて見てしまいます。
それで、耳に残るせいか料理している時とか片付けをしているときとか
ひょんな時に口にしていたりするの。
でもね、気になっていたのは私だけじゃなかったようで
先日のネットニュースでも話題になっていて
多くの子供たちが口ずさんだりしているみたいですね。
ん~~私の精神年齢って子供と一緒?なのね(笑)
ゆる~いキャラで 語尾に動物の名前をつけた簡単さがいいのかな?
一番良く耳にするのが「ありがとウサギ」と「こんにちワン」。
そして 「いただきマウス」とまだほとんど見られないレアキャラの「ごちそうさマウス」。
タテガミが手のひらになった「さよなライオン」もかわいいし、「こんばんワニ」もいい味出してます。
「おはよウナギ」 「おやすみなサイ」
「ただいマンボウ」 「いってきまスカンク」
挨拶するたびぽぽぽ~~~んと友達が増える・・・・・・っていう流れのCMです。
中には、同じCMばかり流れて不快な思いをしている方もいるようで
ACは、謝罪のコメントを出したりしていましたが
こんな時だから、しょうがないよね。
最後に流れる「エーシー」という音声も
少し前から映像だけになっていることが多くて
これも気を使ってのことなのかな?
今日も見てくれてありがとウサギ!!!
1日も早くみんなが笑顔で挨拶できる日が来ます様に・・・。
『あいさつの魔法』は、 2010年度AC全国キャンペーン「挨拶の励行」オフィシャルソング。
PR
comments**
無題
テレビを見ていて次にコマーシャルっていうときに「こんにちは♪ありがとう♪・・・・」って自然に歌ってる(^O^)
こんなに色々な動物のパターンがあるんだね~
そこまで見てなかった~
歌だけが耳に入ってる~♪
こんなに色々な動物のパターンがあるんだね~
そこまで見てなかった~
歌だけが耳に入ってる~♪
Re:無題
あれだけ繰り返し放送されていると自然と頭に入っちゃうね・・・。
金子ミスズの詩も暗記で来ちゃったくらいだし・・・。
この挨拶バージョンもなかなか全部が登場する長いものは、放送されないから
流れるたびに気になって見ちゃうのよね。
金子ミスズの詩も暗記で来ちゃったくらいだし・・・。
この挨拶バージョンもなかなか全部が登場する長いものは、放送されないから
流れるたびに気になって見ちゃうのよね。
私も!!
私も最近、歌ってます!!!笑
このCM可愛いですよね♪
おやすみなサイ、マンボウ、スカンクは
まだ見たことがないんです!!!
暫くしたら踊れるようにもなっちゃいそうです。笑
このCM可愛いですよね♪
おやすみなサイ、マンボウ、スカンクは
まだ見たことがないんです!!!
暫くしたら踊れるようにもなっちゃいそうです。笑
Re:私も!!
mskさん、踊ってぇ~♪
震災後、しばらくテンポのいいCMが流れていなかったので
ちょっと軽快なこのCMが ついつい頭に残るよね
昨日は全バージョンタイプが放送されていました。
何だか得した気分で嬉しくなったわ
震災後、しばらくテンポのいいCMが流れていなかったので
ちょっと軽快なこのCMが ついつい頭に残るよね
昨日は全バージョンタイプが放送されていました。
何だか得した気分で嬉しくなったわ
心は・・・
心は見えないけれど、、心くばりは見える
思いはみえないけれど、思いやりは誰にでも見える・・・エーシーーーー♪
うん、、僕の頭の中もかなり洗脳されています。
思いはみえないけれど、思いやりは誰にでも見える・・・エーシーーーー♪
うん、、僕の頭の中もかなり洗脳されています。
Re:心は・・・
>心は見えないけれど、、心くばりは見える
>思いはみえないけれど、思いやりは誰にでも見える・・・エーシーーーー♪
>
↑
このバージョンもよく放送していますね。
あと金子みすずバージョンもすでに暗記しちゃったわ。
TVの影響ってある意味怖いですね。
>思いはみえないけれど、思いやりは誰にでも見える・・・エーシーーーー♪
>
↑
このバージョンもよく放送していますね。
あと金子みすずバージョンもすでに暗記しちゃったわ。
TVの影響ってある意味怖いですね。
プロフィール
HN:
ミント
性別:
女性
自己紹介:
横浜から上海、北京と移り住んで、 よっと疲れが出てきた10年目にしてやっと日本に帰国しました。今度は横浜で日々の楽しみや小さな幸せを見つけて生きてます。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
拍手からコメントいだきますと返信ができませんのでご了承ください。
[08/26 Meamo]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 たなちゃん]
[03/04 pagi]
[03/02 たなちゃん]
カテゴリー
ランキング
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター