今日も小さな幸せ探ししています。
[PR]
2025/04/09/Wednesday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大山子でぶらり・・・。
2010/02/26/Friday
どんより曇り空が続いていますが
久しぶりに大山子798芸術区に出かけてみました。
ここは、私が北京に来たばかりの頃、バスに乗って1時間以上かけて
初めて遠出した場所で
あの時は バスに揺られて変わってゆく景色に
ものすごく遠くまで来た感じがしたんですよね。
あれから3年が過ぎ
今は、カフェやレストランも増えて ずいぶん雰囲気も変わってきました。
それに以前にも増して雑貨店が増えましたね~。
正直現代アートはイマイチよく分からなかったので
お店めぐりが充実してきたのは嬉しいなぁ・・・。
結構可愛い雑貨が増えていましたよ。
ここは60年前に 東ドイツの援助を得て建てられ
国営工場として使われていた場所です。
その後 家賃が安いことから芸術家がアトリエや画廊として使い始めたことで
芸術区として再開発されたけれど
いまでもいくつか工場も残っていて こんな煙がモクモクしていたりします。
春節明けでまだ 開いていないところも多かったので
今回は 雑貨めぐりがメインになってしまったけど
こんな風に さりげなく壁に絵が描かれていたり 像が置かれていたり
どこにでもアートを感じることが出来て楽しいですね。
そして芸術を楽しんだ後は、カフェでお茶タイム。
いつも決まった店になっちゃうんだけど
ここ「ニュージーランドカフェ」のサンドイッチ、
かなりのボリュームなので友達と半分ずつ食べてちょうどいいくらい。
行く度に規模が大きくなって毎回 1回では回りきれずに
今回もたぶん半分も見ていないかも・・・・
また来よう・・と思いながら大山子をあとにするのですが
つい月日が流れてしまいます。
うーん、また暖かくなったら散策に行こうかな・・・・。
comments**
いいなぁ
なんかいい雰囲気ですね。
北欧かどこかに行かれたのかと錯覚してしまいました。
テレビで「世界街歩き」という、NHKの番組があるんですが、主人公の目線で(主人公自体は画面に出ない)街を歩いていく。それがなんとも現地の事と自分が対話しているようで、ステキなんです。
北欧かどこかに行かれたのかと錯覚してしまいました。
テレビで「世界街歩き」という、NHKの番組があるんですが、主人公の目線で(主人公自体は画面に出ない)街を歩いていく。それがなんとも現地の事と自分が対話しているようで、ステキなんです。
Re:いいなぁ
北米ですか??うーん見方によっては そんな雰囲気に見えるのでしょうか・・
やはり北に位置するからでしょうか、言われてみると木々の雰囲気やそらの色とか
北米と共通のものがあるかもしれませんね。
でも明らかに空気はこちらのが悪いですが・・・・。
「世界街歩き」は、私も好きな番組で気ままにぶらり思いつくまま散策していく感じと
自分が歩いているような目線で進行するのがいいですよね。
でも 日本と1時間の時差があるので生活リズムが ちょっと合わず
ついつい見逃してしまうんです。以前と放送時間・・変わりましたか?
やはり北に位置するからでしょうか、言われてみると木々の雰囲気やそらの色とか
北米と共通のものがあるかもしれませんね。
でも明らかに空気はこちらのが悪いですが・・・・。
「世界街歩き」は、私も好きな番組で気ままにぶらり思いつくまま散策していく感じと
自分が歩いているような目線で進行するのがいいですよね。
でも 日本と1時間の時差があるので生活リズムが ちょっと合わず
ついつい見逃してしまうんです。以前と放送時間・・変わりましたか?
プロフィール
HN:
ミント
性別:
女性
自己紹介:
横浜から上海、北京と移り住んで、 よっと疲れが出てきた10年目にしてやっと日本に帰国しました。今度は横浜で日々の楽しみや小さな幸せを見つけて生きてます。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
拍手からコメントいだきますと返信ができませんのでご了承ください。
[08/26 Meamo]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 たなちゃん]
[03/04 pagi]
[03/02 たなちゃん]
カテゴリー
ランキング
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター