忍者ブログ
今日も小さな幸せ探ししています。      
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

笑い収め@開心麻花

年の瀬と言うこともあって 何かと慌ただしい日々・・・
なーんて とんでもなく
全く年末という実感すら感じずに いつもと変わらない日々を過ごしています。
昨日、男性陣に混ざってシミュレーションゴルフで18ホールをまわり
飛距離のない私は、機会なので
何で打っても感知しないのを良いことに
ほとんどドライバーでまわりヘロヘロに疲れ果ててしまった。
なので今日は、久し振りに夕方までまったり休養taipan6.gif
2005819142816197.jpg
夕方から「海淀劇場」で上演されている
「開心麻花2009&甜咸配」を見に行ってきました。

いままで中国で演劇やコンサートを見に行ったことはあるけれど
みんな欧米系で中国劇は、今回が初めて!
2008111111301873499.jpg
星座の守護神である女神になりたい願う天女と
現代の「琴職人」が時空を超えておりなすコメディ。
内容は、わりと簡単なので
なんとか理解出来るものの
みんながお腹かを抱えて大笑いしていても
意味が分からなくて 一緒に笑えないことも・・。

時々、大爆笑の渦の中、私だけが
置いてきぼりになっていて・・・ちと寂しかったが
結構 役者の皆さんが芸達者で
見ているだけでも充分楽しめます
「さすが中国 人材の宝庫だ!」

客層は、わりと若い人たちが多く
満席状態でみんな お腹をよじって大爆笑!
私も一緒になって「笑い収め」をしてきました。


いつか中国語で すべて理解してみたい!!
imgb3bc3248zikezj.gif 野望






拍手[0回]

PR
ヨコハマ メリー
「ヨコハマのメリーさん」ってご存じですか?

横浜に永年住んでいる人なら 
きっと一度くらいは、聞いたことがあるのでは?

真っ白におしろいを塗り 白いロングドレスに
白いハイヒール、紅い口紅が印象的な 背中が少し曲がった老女。

大きな紙袋と荷物を両手に提げて
街の片隅に小さく佇んでいる彼女を横浜の人たちは皆
「メリーさん」と呼んでいました。

私も学校の帰りや仕事帰りに良くその姿を見かけ
白ずくめの不思議な姿に「ギョ?!」としたものです。
yokohama.jpg yokohama2_1.jpg yokohama3_1.jpg

こんなにも横浜で有名だったメリーさんですが
いろいろな噂を聞くものの実際の所は
どんな生活をしているのか・・・どんな人なのか・・
名前さえも誰も知らないんですよね。

いつからか彼女の姿を 街角で見なくなって
次第に彼女の名を聞くこともなくなり 私も忘れていました。

しかし彼女の人生を描いた映画「ヨコハマメリー」が
「日本ドキュメンタリー映画交流会」の作品のひとつとして
北京の中央戯劇学院で上映されると聞き見に行ってきました。
p1190307.jpg
満席状態のなか開幕式が始まり
中村高寛監督、鎌仲ひとみ監督、坂部康二監督の
3人がお見えになりましたが皆さん舞台上で緊張されてるご様子でした。

映画は、彼女(メリーさん)自信を追ったドキュメンタリーではなくて
様々な人によって語られていく内容なんですが
映画に映し出される街は 私が育った場所。
どこもすべて知っていて 良くあるいた場所の中で
彼女の謎の生活を少しだけ垣間見ているうちに
涙か溢れて止まらなくなってしまいました。

彼女の孤独な生涯・・
いつも街角で何を思い 何を見ていたのだろうと・・・。

13年ほど前から 忽然と姿を消して
風の噂で「亡くなった」と聞き私も そう信じていたのですが
彼女は 現在故郷に戻って「養老院」で生活されておられるようです。

家もなく 家財を毎日持ち歩いて
街角に立っていた遠くを見ていたメリーさんの白く塗られた顔が 
いつも寂しそうに見えていた私ですが
養老院では、優しく微笑んだが素顔がとても穏やかだったのが印象的でした。

素顔の彼女は 上品で本当にキレイでしたよ。
これからも どうぞ長生きしてください。




日本ドキュメンタリー交流会 2008REAL 



拍手[0回]

氷の上に咲く花
p1180974.jpg

11月6日~9日まで世界フィギュアスケートの中国大会が行われています。

10月25日のアメリカ大会から始まりカナダ大会
そして今回第3戦目の中国大会、
「チケットが手に入ったの音符」と言う友人から
お誘いいただいて首都体育館まで観戦に行ってきました。

p1190043.jpg

プログラムによると16時~女子、男子、アイスダンスと進み
22時から表彰式の予定。
長時間のアイススケート観戦に備え
ロングダウン、膝掛け、手袋、マフラーと完全重装備で
挑んだ私たちですが
会場の熱気で暑いくらいで途中からは、
コートを脱いで観戦していたくらい会場は熱気で溢れていました。

やっぱり一番のお目当ては、安藤美姫選手と
キム・ヨナ選手、そして中庭健介選手。
高橋大輔選手も出場予定でしたが 怪我のため欠場となって残念だわ。

会場は、アメリカ大会で優勝したキム・ヨナ選手を
応援しようと集まった韓国人の姿が目立ち
聞こえてくるのは、ハングル語ばかり・・・ココは、韓国かと思ったくらいでしたよ。

p1180981.jpg
キラキラ輝くリンクの上で舞う姿は
まさに氷の上に咲いた一輪の花のようでどの選手もみな輝いて
ウットリしちゃいます。

スケートは、あまり詳しくない私ですが
いろいろ見ていると5位と4位の間には、
大きな壁みたいなものがあって
ジャンプの高さ、安定感、表現力が違うように感じたの。
ランクが上がるに従って
私たちをグッと惹きつける何か・・オーラのようなものがあるんですね。

お喋りしたりお菓子を食べたりして見ていても
そんな選手が演技を始めると不思議、
リンクの一点に引き込まれて夢中になってみてしまうんだから・・。 
p1190005.jpgp1190012.jpgp1180983.jpg
安藤美姫選手
p1190035.jpgp1190039.jpgp1190049.jpg
キム・ヨナ選手とアイスダンスのペア

残念だったのは、男子フリーで出場した中庭健介選手。
最初のジャンプでミスをして動揺してしまったのか
あとの演技も失敗が続いてしまい会場が彼にエールの拍手を贈る中 
健気な演技が痛々しく見えてしまった・・・。
彼も悔しかったようで 演技を終えると
手で顔を覆い涙を浮かべていていました。

華やかなリンクの表舞台と違って
彼らの辛いトレーニング、汗と涙を垣間見た一瞬で 
私までグッときてしまった。

これからフランス大会・ロシア大会・日本大会そしてファイナル大会
だれが栄光の座を射止めるのでしょうね
ネットで応援していきたいと思います


海外に住んでいればこそ 日本にいたら体験出来ないこともあり
今日は、ココ北京にいて良かったなぁ~~って思える1日でした。


フィギィアスケートグランプリの情報はこちら









拍手[0回]

映画を見てきた@十全九美
xin_0020705281430328179948.jpg 

北京は今 オリンピックで
大変盛り上がってますが
私は。。。。
相変わらずマイペースに過ごしてます。

我が家は、NHKすら日本の放送が入らないので
日本の選手の活躍がイマイチ分からないのよね~
なんだか 消化不良の日々を送ってます。

TVを付けても中国チームのことばかりで
飽きてきたので
家の近くにある映画館に出かけてきました。

全く下調べもしてないし 知識もなくて
最近の中国の映画というと
話題の「功夫熊猫」しか知らないワタクシ。
薦められるがままに「十全九美」
見たんですが
コメディータッチの内容で 意外に楽しめました。

清朝時代の話しなのに 
みなが見ているのは ラップのコンサートだったり
読んでいる本は、ハリーポッターをもじったものだったり
なかなか 良くできてます。






拍手[0回]

北京で玉三郎さんを鑑賞
p1150698.jpg


今日から15日まで湖広会館で上演が始まった
歌舞伎俳優の坂東玉三郎さんの中国蘇州の昆劇
初日なので著名人も多く とても華やかでしたよ~。
日本で以前放送された「大地の子」のお父さん役の方も
いらっしゃっていて 
とっても背が高くて素敵でした。

内容は、昆曲の「牡丹亭」と「楊貴妃」で
もちろんすべて中国語。
それも普通語はないので 理解するのが難しかったです。

p1150699.jpgもちろん中国語字幕もあるのだけど
普通 字幕と舞台を一緒に見るのって 
疲れますよね?
でもここ湖広会館の2階席からだと
中国字幕と舞台が一緒に目に入るから 
とっても見やすくて良かったわ~。

・・と言っても 
中国語が難しくて理解しがたかったけどね

2幕目までは、途中セリフや歌の多いシーンになると
役者が上手い具合に入れ替わったりして
(そっくりなので 分からないくらいです・)
やっぱり中国語で演じるのは、難しいのね・・・
と思いながら見ていたら
第3幕目・・・・見事に中国語で演じ昆曲を歌い 
長い時間をほぼ1人で演じている姿に 感動しました。

指、目の動きなど見ていると
中国の衣装を着ている姿が だんだん和服に見えてきて
歌舞伎での姿とオーバーラップしてきます。

本当に彼の動きは、繊細で美しいですね。

1987年から京劇を勉強し始めた玉三郎さん。
その後 昆曲を習うため自ら蘇州へ行き
歌と舞踊が織り込まれた昆劇に魅了されたそうです。

そして昆劇の精神が理解しようと 中国語も勉強され
今回の公演に至ったと言うことです。

日本の歌舞伎ですでに頂点に立たれている方なのに
芸術にたいして 舞踊にたいして
こんなに真摯に学ばれ 努力している姿を見て
心を打たれました。

私・・・・中国でなにやってんだろう・・・と
中国語も半端で・・
習い事も半端・・・ホント・・恥ずかしくなります。











拍手[0回]

- 1 - 2 - 3 - 4 - 5 - 6
prev  top next
プロフィール
HN:
ミント
性別:
女性
自己紹介:
横浜から上海、北京と移り住んで、 よっと疲れが出てきた10年目にしてやっと日本に帰国しました。今度は横浜で日々の楽しみや小さな幸せを見つけて生きてます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ情報
クリックしていただけると 励みになります。
最新コメント
拍手からコメントいだきますと返信ができませんのでご了承ください。
[08/26 Meamo]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 たなちゃん]
[03/04 pagi]
[03/02 たなちゃん]
ランキング
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
BACKGROUND / tudu*uzu
TEMPLATE / Lenny
忍者ブログ [PR]