今日も小さな幸せ探ししています。                  
        
                [PR]
            
            2025/11/04/Tuesday
            ×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
                成都の旅
            
            2006/09/07/Thursday
            さーて 旅行中は、観光と同じく楽しみなのがお食事タイム 
四川に来たからには、やっぱり地元の四川を食べなくっちゃね。
・・と言っても 何処が美味しいのか全く知識の無い私たちで
行き当たりばったり飛び入りチャレンジです。
ちょうど昨日の夜、この店の前を通過した際、
見た感じイケていないのに結構 人がいるんで気になっていたんです。
・
・
・
ちょっとだらけ気味の店員さんが気になったけど
野外で緑の下なのが気持ちよさそうです(・・って思うの私だけ?)
 
立派な看板が掲げられているけど
そんなレストランといえる様な店じゃなくて
屋台に毛が生えた程度でした (店のひとに申し訳ない・・)
でもね
意外に 柔らかい日差しの中で気持ちよかったです。

唐辛子と山椒がいっぱいで 見るからに辛そうな「水煮魚」。
実は、北京に来て初めて食べてから
ちょっと病みつき状態に陥っている料理です。
 
唐辛子をかき分けて白身魚を探しながら食べるのですが
まぁ それほど見た目よりは辛くない・・・・。(でも 辛いけど・・)
うぅ~~旨そうで今、見ただけでも ツバがでるぅぅぅ~~
 
辣子鶏(ラーズジー) お店の兄ちゃんのお薦めの1品
この辣子鶏は、鶏肉と同量の唐辛子と共に炒めたもので
これも 最近填っているんですが
今まで食べた中で一番美味しいと思うほど旨かったです。
これだけ 辛いものを頼んでおきながら
実は辛いものが苦手な主人も 箸が止まらず
二人で唐辛子をかき分け完食しちゃいました。
(ビールのお供に最高!!
)
お奨めされたものは、塩卵を使った豆腐の煮込みのようなもので
コレも意外に美味しかったです。
 
彩り綺麗なトマトチャーハン
そして辛いものが苦手な主人が頼んだトマトチャーハンも
食欲そそる彩りで なかなかヒット!
見た感じ イケてなかった店で半分賭けみたいなものでしたが
期待以上に美味しかったです!
お腹もいっぱいになり
その後、「青羊宮」へタクシーでゴー

皆さん、道教って知っています?
私は、今回初めて知ったそんな宗教が有った事知りました。

 
←中国でよく見るこのマーク 道教のものだったんですね?
そしで 信者の方は、こんなちょんまげスタイル。
男性も女性も髪を結って 白か黒の服を着ています。
どことなく仙人のような風貌で
もしかしたら 仙人のモデルなのかと勝手に想像しています・・。
写真に納めたかったのですが
信者の方にカメラを向けるのも どうかと思って
遠慮がちに写してみたのがコレ
あ!!ちょっとこの方髪が少なくて
仙人と言うより 寅さんに出てくる蛾次郎さんのようでしたが・・・

知らない街を歩くと 色々な発見があって面白いなぁ~

四川に来たからには、やっぱり地元の四川を食べなくっちゃね。
・・と言っても 何処が美味しいのか全く知識の無い私たちで
行き当たりばったり飛び入りチャレンジです。
ちょうど昨日の夜、この店の前を通過した際、
見た感じイケていないのに結構 人がいるんで気になっていたんです。
・
・
・
ちょっとだらけ気味の店員さんが気になったけど
野外で緑の下なのが気持ちよさそうです(・・って思うの私だけ?)
 立派な看板が掲げられているけど
そんなレストランといえる様な店じゃなくて
屋台に毛が生えた程度でした (店のひとに申し訳ない・・)
でもね
意外に 柔らかい日差しの中で気持ちよかったです。

唐辛子と山椒がいっぱいで 見るからに辛そうな「水煮魚」。
実は、北京に来て初めて食べてから
ちょっと病みつき状態に陥っている料理です。
 
唐辛子をかき分けて白身魚を探しながら食べるのですが
まぁ それほど見た目よりは辛くない・・・・。(でも 辛いけど・・)
うぅ~~旨そうで今、見ただけでも ツバがでるぅぅぅ~~
 
辣子鶏(ラーズジー) お店の兄ちゃんのお薦めの1品
この辣子鶏は、鶏肉と同量の唐辛子と共に炒めたもので
これも 最近填っているんですが
今まで食べた中で一番美味しいと思うほど旨かったです。
これだけ 辛いものを頼んでおきながら
実は辛いものが苦手な主人も 箸が止まらず
二人で唐辛子をかき分け完食しちゃいました。
(ビールのお供に最高!!
)お奨めされたものは、塩卵を使った豆腐の煮込みのようなもので
コレも意外に美味しかったです。
 彩り綺麗なトマトチャーハン
そして辛いものが苦手な主人が頼んだトマトチャーハンも
食欲そそる彩りで なかなかヒット!
見た感じ イケてなかった店で半分賭けみたいなものでしたが
期待以上に美味しかったです!
お腹もいっぱいになり
その後、「青羊宮」へタクシーでゴー


皆さん、道教って知っています?
私は、今回初めて知ったそんな宗教が有った事知りました。

 ←中国でよく見るこのマーク 道教のものだったんですね?
そしで 信者の方は、こんなちょんまげスタイル。
男性も女性も髪を結って 白か黒の服を着ています。
どことなく仙人のような風貌で
もしかしたら 仙人のモデルなのかと勝手に想像しています・・。
写真に納めたかったのですが
信者の方にカメラを向けるのも どうかと思って
遠慮がちに写してみたのがコレ
あ!!ちょっとこの方髪が少なくて
仙人と言うより 寅さんに出てくる蛾次郎さんのようでしたが・・・

知らない街を歩くと 色々な発見があって面白いなぁ~
PR
                
                    プロフィール                
                
HN:
	
ミント
性別:
	
女性
自己紹介:
	
                横浜から上海、北京と移り住んで、 よっと疲れが出てきた10年目にしてやっと日本に帰国しました。今度は横浜で日々の楽しみや小さな幸せを見つけて生きてます。
                    カレンダー                
                | 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
                    最新コメント                
                
                    拍手からコメントいだきますと返信ができませんのでご了承ください。                
                [08/26 Meamo]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 たなちゃん]
[03/04 pagi]
[03/02 たなちゃん]
                
                    カテゴリー                
                
                    ランキング                
                
                    アーカイブ                
                
                    ブログ内検索                
                
                    アクセス解析                
                
                    カウンター                
                
