今日も小さな幸せ探ししています。
[PR]
2025/03/31/Monday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一粒で二度美味しい
2012/10/17/Wednesday
ウヒヒ・・・・・と笑い声が聞こえてきそうなジャックランタン。
先日、日本の友人と話していたらこの季節、日本はハロウィンの飾りでいっぱいらしいですね。
いいな♪ いいな♪ いいな♪
日本は、良いか悪いかは別としていろいろな国のイベントを楽しんで
街の装飾で季節感を感じたり出来るのがいいですね。
なのに・・・・北京ときたら・・・・・・・。
毎年、言っちゃうけど北京はホント地味~~~。
ハロウィンはおろかクリスマスもぜんぜん「らしく」なくて、
本当に寂しいたっらないのですよ。
季節感といえば、夏になると山積みで売っているスイカと(冬になるとこれが白菜に変わる)、
それと春節の飾りと国慶節の赤い国旗?くらい?

もうちょっとテンションがあがる季節感を感じたいものです。
10月のフラワーアレンジメントは、ハロウィンだったので
せめてお部屋の中だけでも季節感を感じられるのが嬉しい~。
毎回、カボチャをくりぬく作業が大変なのだけど(でも結構好き)、
なんと今年は、教室に到着したら、すでにくり貫いたカボチャ君が私を待っていました。
先生&大ちゃん ありがとうございます。
ハロウィンのアレンジは、もう何度か経験をしてカボチャ君を彫るのもたぶん4回目。
カボチャも顔を彫るだけなのでサクサクとすすむ・・・・はずだったんですが、
今年は、カボチャじゃなくてお花のアレンジにつまずいてしまった。
まず、カボチャを置く位置を間違えた。。。。。アレンジが進むごとに
ジャック君が茂みに隠れてしまって、
最後になって急に場所を移動してしまったから纏まらなくなってアタフタ・・・・。
先生の助けが入ってやっと仕上がりました。
太陽の下でみるアレンジは、お花がメインで秋のアレンジですが
夜、ロウソクを灯してみるとこんな感じです。
昼と夜の二つの顔を持つアレンジで一粒で二度美味しい的なかんじ?
あれ?ちがうか?
ジャックランタンが怪しげに微笑む夜の雰囲気も好きだけど、
こんな太陽の光で花びらが透けて見えるコスモスもたまりません

2008年のアレンジ
2009年のアレンジ
PR
comments**
No Title
今年のはアレンジがゴージャスですね~♡
私的には2009年のかぼちゃ、ハロウィンとしたら好きですよ。
毎年、楽しめていいですね(✿◜Θ‾)(‾Θ◝✿)ねぇー♡ 。+゚☆゚
確かに夜と昼と2度美味しいって感じです( ´艸`)ムププ
私的には2009年のかぼちゃ、ハロウィンとしたら好きですよ。
毎年、楽しめていいですね(✿◜Θ‾)(‾Θ◝✿)ねぇー♡ 。+゚☆゚
確かに夜と昼と2度美味しいって感じです( ´艸`)ムププ
Re:No Title
今年は、お花が多かったのでゴージャスな仕上がりになりましたが北京の乾燥で あまり長持ちしなかったので
従来のような枝ものや実が多いほうがいいのかな。。。って感じましたよ。
それにね、バラからでてきたのかニョロリと動く毛虫君がお家の中をお散歩しててビックリ~!!
従来のような枝ものや実が多いほうがいいのかな。。。って感じましたよ。
それにね、バラからでてきたのかニョロリと動く毛虫君がお家の中をお散歩しててビックリ~!!
無題
や~ん!素敵ですね~!!ランタンがぶら下がっているんですか??ロウソクの灯りに照らされてとっても雰囲気があっていいですねぇ。
それにしても2008年のランタン、優し可愛い。笑
それにしても2008年のランタン、優し可愛い。笑
Re:無題
ランタンは、枝で作った台のうえに置いてみました。(だんだんと花に埋もれてカボチャ君の姿が見えなくなってしまい悩んでいたら先生が助けてくれました) yukoちゃんも一緒にカボチャ彫りを楽しめたらよかったね~。
2008年は、心も未だ優しかったのかな?今は。。。。。きっとカボチャに現れるのかも!?ヤバッ
2008年は、心も未だ優しかったのかな?今は。。。。。きっとカボチャに現れるのかも!?ヤバッ
ハロウィン!
日本は9月に入るともうハロウィン飾りだらけになります。
私はフラワーアレンジメントではハロウィンが一番
好きだったかも。日本では出来なくなって寂しいです。
コスモスとランタン、意外な取り合わせですが良く合いますね!
確かに北京でコスモス、見たことないかも…?
私はフラワーアレンジメントではハロウィンが一番
好きだったかも。日本では出来なくなって寂しいです。
コスモスとランタン、意外な取り合わせですが良く合いますね!
確かに北京でコスモス、見たことないかも…?
Re:ハロウィン!
もう日本は、ハロウィンも終わってイルミネーションが輝き始める頃かしら?
お花アレンジも北京ですと毎月当たり前になっているけれど、日本だと気軽に出来なくなってしまうかもね。
カボチャを彫るときに「以前、猫の顔を彫った人が人がいて・・・」と猫会のアレンジの話を先生が
していました。もしかしてsatsukiさん?なんだか遠い日に感じます・・・・。
お花アレンジも北京ですと毎月当たり前になっているけれど、日本だと気軽に出来なくなってしまうかもね。
カボチャを彫るときに「以前、猫の顔を彫った人が人がいて・・・」と猫会のアレンジの話を先生が
していました。もしかしてsatsukiさん?なんだか遠い日に感じます・・・・。
No Title
過去のもふくめ、アレンジメント拝見しました〜 素晴らしいですね!!
ハロウィンムードをお花でちゃんと感じられるって素敵だわ。
うん、うん、コスモス・・・秋ですね!(*^^)v
ハロウィンムードをお花でちゃんと感じられるって素敵だわ。
うん、うん、コスモス・・・秋ですね!(*^^)v
Re:No Title
そちらに比べたらとても地味でせめてお花で季節感を味わいたいですね。
先日は、どうもでした・・・。盛大なハロウィンのお祭りとても楽しそうでしたね
先日は、どうもでした・・・。盛大なハロウィンのお祭りとても楽しそうでしたね
No Title
あら、素敵じゃな~い、アレンジメント!昼夜、別の表情ね。
全然ハロウィンと関係ないけど、コスモスって
前から北京にあったっけ?全然記憶にないのです。
久々の日本の秋で、コスモスひさしぶり~!
なんて思ってたけれど、あるんじゃん!
それから、大ちゃんって戻ってきたのね。
全然ハロウィンと関係ないけど、コスモスって
前から北京にあったっけ?全然記憶にないのです。
久々の日本の秋で、コスモスひさしぶり~!
なんて思ってたけれど、あるんじゃん!
それから、大ちゃんって戻ってきたのね。
Re:No Title
そうそう、大ちゃん・・・戻ってきたのよ。もう随分前になるのでまっきーさんが日本に帰る前と思ったら知らなかったのね。コスモス・・・どうなんでしょう、北京にも以前からよく街の植え込みでは見たけど切花で売られはじめたのは最近かしら?秋に手に入る花も増えたせいか今年のハロウィンは、花材も以前とは少し違ってお花が多かったです。
プロフィール
HN:
ミント
性別:
女性
自己紹介:
横浜から上海、北京と移り住んで、 よっと疲れが出てきた10年目にしてやっと日本に帰国しました。今度は横浜で日々の楽しみや小さな幸せを見つけて生きてます。
カレンダー
02 | 2025/03 | 04 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
最新コメント
拍手からコメントいだきますと返信ができませんのでご了承ください。
[08/26 Meamo]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 たなちゃん]
[03/04 pagi]
[03/02 たなちゃん]
カテゴリー
ランキング
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター