今日も小さな幸せ探ししています。
[PR]
2024/12/28/Saturday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
造花アレンジ
2009/11/04/Wednesday
女人街で造花の花を購入してアレンジをしてみました。
友人と好きなお花を選んで購入したのですが
どうしても好みが偏っちゃうみたいで
選んだ花を見てみれば 面白いことに
丸いフォルムの花が多くて自分でも可笑しくなっちゃう。
それにね どうしても淡い色合いの花に惹かれちゃうのよね~。
結婚する前、花を素だれる私を見て母に
「あなたは、ぼんやりした色が好きで性格と一緒だね」と
よく言われたものです。
人の好みって 年月が過ぎても変わらないなのね・・・。
やさしい色が好きなのは、性格が優しいからですよね??
(そう 自分では勝手に思うことにしています)
・・・と言うことは黒を基調に選んだ友人は・・・・・・
もしかして・・・腹黒い??あはは。。。 冗談です
黒を基調にアレンジした作品 とっても格好良くて
お洒落な彼女ならではの出来映えでした。
いろいろ花を見てると みーんな欲しくなってしまって
キリがありませんね・・・・。
なかでも淡いピンクのシャクヤクに惹かれ もう一つアレンジしてみました。
ピンク色が綺麗に出ていない写真ですがこんな感じ・・・。
お部屋が華やかになりました。
PR
2009年的ハロウィ~ン
2009/10/31/Saturday
今日はハロウィンですね。
この季節 欧米文化に便乗してカボチャのランタンを作ってみるけれど
いったいどんな祭りなのか 意味も分からず
私の中では、「カボチャを飾って楽しむ日!」みたいになっています。
それで調べてみたら
もともとは ケルト人の収穫感謝祭だったのですね。
毎年、10月になるとのフラワーアレンジメントの教室では
ハロウィンがテーマになりカボチャを彫るのですが
無心になって作業がするのって楽しいですね~。
ちょっと暗くてよく分かりませんが
今年は こんなアレンジになりました。
オレンジや赤など暖色系で統一された今回のアレンジ
私の好きな色味です。
でもハロウィンのアレンジは 昼間よりも
キャンドルを灯した夜の方が映えますね。
そしてこのカボチャの笑顔の裏は
コウモリ・・・・・・。
実は去年もコウモリをくり抜いたのですが
どうもコウモリに見えなくてリベンジしてみました。
去年のアレンジは こんな感じ・・・。
向日葵が笑ってる
2009/07/24/Friday
月に1度のフラワーアレンジメントレッスン。
最近 ちょっと都合が悪かったりして
すっかり隔月になってるんですが
毎回 花と向き合っていると頭の中が「無」になって
とってはもリラックス出来る大事な時間になっています。
草花では ナチュラルで愛らしい花が好きな私ですが
アレンジとなると ちょっと違うようで
どうやらインパクトのある華やかなものが好きみたい
いままで漠然としていた自分の好みですが
ここでいろいろなアレンジをしているうちに
自然とテンションの上がるアレンジ
あまりテンションの上がらないアレンジ・・とあって面白いです。
今月は まさに私好み
夏の太陽を思わせるオレンジ色の向日葵。
向日葵も今は100種類以上もあるようですが
なかでも私は こんな「八重咲きのひまわり」がだ~~い好き。
見ているだけで 元気になれるような気がしませんか?
あ~この夏
こんな向日葵が太陽に向かって元気いっぱいに咲いている
向日葵畑に行きたいな~
向日葵の花台
2009/06/19/Friday
この3週間 ほとんど引きこもりに近い生活をしていた事は
以前にも書いたが 家の中で何をしていたかというと
TVをみたり・・・・
TVを見たり・・・・
TVを看たり・・・・
こんなにTVを見て過ごしたのは何年ぶり?と言うくらい
テレビ三昧の日々を過ごしていました
この3週間 体調も良くなかったこともあって
自分の体と心に向き合う生活を心がけてみたの。
その結果がTVかい??と言われちゃいそうですが
とにかく 自分のしたいと思う事をやることで
心身共にリラックス出来るかな~と思ってね。
リラックスと言えば・・・・・・・久々にトールペイントをしてみました。
以前途中まで書いた バラの花がどうしても気に入らず
ヤスリで削って消しちゃった・・・・。
どうも気に入らないと悩みながら書いているよりも
書き直しちゃった事で 気分もスッキリしたわ。
そして今度は、夏らしく「向日葵」を書いてみました。
お見せするほどの腕前もなくて恥ずかしいのですが
B&Q(中国のホームセンター)で買った安い花台がこんな感じになりました~。
ヒマワリって元気な感がしていいですね~
以前にも書いたが 家の中で何をしていたかというと
TVをみたり・・・・
TVを見たり・・・・
TVを看たり・・・・
こんなにTVを見て過ごしたのは何年ぶり?と言うくらい
テレビ三昧の日々を過ごしていました
この3週間 体調も良くなかったこともあって
自分の体と心に向き合う生活を心がけてみたの。
その結果がTVかい??と言われちゃいそうですが
とにかく 自分のしたいと思う事をやることで
心身共にリラックス出来るかな~と思ってね。
リラックスと言えば・・・・・・・久々にトールペイントをしてみました。
以前途中まで書いた バラの花がどうしても気に入らず
ヤスリで削って消しちゃった・・・・。
どうも気に入らないと悩みながら書いているよりも
書き直しちゃった事で 気分もスッキリしたわ。
そして今度は、夏らしく「向日葵」を書いてみました。
お見せするほどの腕前もなくて恥ずかしいのですが
B&Q(中国のホームセンター)で買った安い花台がこんな感じになりました~。
ヒマワリって元気な感がしていいですね~
学 中国結
2009/05/08/Friday
中国に来たばかりの頃は、
全く興味のなかった「中国結び」。
出来たら良いなぁ~とは思っていたけれど
覚えたところで そんなにたくさん要らないし
何に応用すればいいのか分からなくて
気になってはいたものの
手にすることはありませんでした。
半年前だったかな・・・本屋さんで
たまたま「中国結びの本」を見つけて
いろいろ作るのが好きな私、
習うほどじゃないけど ちょっと作ってみたくなって
2冊購入し 早速TRY!
でも全く知識のない私には
ひとりで作れなかった事が半分と
見ているだけで満足しちゃって放置状態でした。
それが ちょうど中国結びに興味を持っている友人がいて
昨日 一緒に1日レッスンに行ってきました。
1時間半でどんな物が出来上がるかな~と
期待していたんですが
とーんでもない!!考えが甘かったです
この2種類が出来るようになるだけでやっとでした。
1時間ちょっとでこの2種類だけなんて・・ちょっと悲しすぎますが
きっと経験した方なら分かってくれるかも・・・。
慣れないとどこに紐を通して良いのか分からないのよ~
そのあと 早速家に帰ってから復習し
さらに本棚の奥から「本」を取り出し
見よう見まねで何とか出来るようになったのがコレ。
最初の写真にあるような複雑なものは、
まず基本を数種類マスターしないとダメなのね・・・・・。
ふぅ~~先は長そうです・・・・。
全く興味のなかった「中国結び」。
出来たら良いなぁ~とは思っていたけれど
覚えたところで そんなにたくさん要らないし
何に応用すればいいのか分からなくて
気になってはいたものの
手にすることはありませんでした。
半年前だったかな・・・本屋さんで
たまたま「中国結びの本」を見つけて
いろいろ作るのが好きな私、
習うほどじゃないけど ちょっと作ってみたくなって
2冊購入し 早速TRY!
でも全く知識のない私には
ひとりで作れなかった事が半分と
見ているだけで満足しちゃって放置状態でした。
それが ちょうど中国結びに興味を持っている友人がいて
昨日 一緒に1日レッスンに行ってきました。
1時間半でどんな物が出来上がるかな~と
期待していたんですが
とーんでもない!!考えが甘かったです
この2種類が出来るようになるだけでやっとでした。
1時間ちょっとでこの2種類だけなんて・・ちょっと悲しすぎますが
きっと経験した方なら分かってくれるかも・・・。
慣れないとどこに紐を通して良いのか分からないのよ~
そのあと 早速家に帰ってから復習し
さらに本棚の奥から「本」を取り出し
見よう見まねで何とか出来るようになったのがコレ。
最初の写真にあるような複雑なものは、
まず基本を数種類マスターしないとダメなのね・・・・・。
ふぅ~~先は長そうです・・・・。
プロフィール
HN:
ミント
性別:
女性
自己紹介:
横浜から上海、北京と移り住んで、 よっと疲れが出てきた10年目にしてやっと日本に帰国しました。今度は横浜で日々の楽しみや小さな幸せを見つけて生きてます。
カレンダー
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最新コメント
拍手からコメントいだきますと返信ができませんのでご了承ください。
[08/26 Meamo]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 たなちゃん]
[03/04 pagi]
[03/02 たなちゃん]
カテゴリー
ランキング
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター