今日も小さな幸せ探ししています。
[PR]
2025/04/02/Wednesday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
外は冬だけど部屋の中は春
2009/02/19/Thursday


今朝起きてみたら 昨晩も雪が降ったようで
更に雪が積もっていてちょっとビックリしました。
毎年1~2回は 雪が降る北京ですが
いつも日本に帰国中だったのでこんなに積もった北京は初体験です。
雪が降ったら是非とも故宮に行って
真っ白な中にそびえる太和殿を見てみたいと思っているのですが
なかなか叶わず・・・今日も学校がなかったらなぁ~と
恨めしく思いながら登校しました。
そして午後からは、フラワーアレンジメント。
今日のテーマは、「方向」で一方に流れを作ってのアレンジです。

簡単そうに見えますが とーんでもない!!
オアシスには、ためらい傷ならぬ ためらい穴ぼこがいっぱいで
だんだんと指す場所が無くなってしまうほど迷いました。
平行に動きを止めずに高さや長さを変えてさすのが難しかったです。



黄色のカラーに薄紫のストック、グリーンのトルコキキョウ
ユキヤナギに、フリージア、ミスカンサス
外は雪景色ですが
春の花に彩られてすっかり部屋の中は春が来たようです。
PR
手作りクマさん
2009/01/20/Tuesday

今日もお天気で気持ち良い北京だなぁ~。
毛糸でこんなクマさんを作ってみました。


このクマさんのように 私もよく窓の外を眺めているんだけど
窓越しに日差しの中にいると
全く外の寒さがわからなくて ついつい薄着で外に出てしまって
「あちゃ~~!」と言うことがよくあるのよね。
でも 今日は、暖かくて風が冷たくなかった。
もう春かな~?なんて思ってしまうくらい・・・・。
春節が早い年は、春の訪れが早いって聞いていたけど
ほんとだね。
今日は、「The opposite house」の中にある
地中海レストラン「Sureno」でランチ。
ここのお魚料理が好きで いつも行くとそればかり食べちゃう。
なんとかの一つ覚えって言うヤツです。。。



今年のゴルフは 本日で終了
2008/11/18/Tuesday

今年の秋は 思いの外暖かな日に恵まれて
秋を楽しんできたけれど
先週末あたりから冷え込んできました。
最低気温がマイナスになって来た北京ですが
日中は、お日様のお陰でそれ程寒くないと思って
今日は、友人とゴルフに出かけたけれど
考えが甘かった・・・・
寒くて死にそうだったよ~~

ウォーミングアップにと練習場に行ってビックリ!
霜で真っ白でボールを打っても転がらず
スポッと霜に埋まってしまうからやり辛い・・・。
ラウンドすれば
芝生が凍ってシャリシャリ音がするし この通り 水たまりも凍っておりました。

さすがにこの寒さの中 ラウンドしている方は少なくて
ゆっくり回れたのは良かったけど
とにかく 口から出る言葉は
「寒い・・」「さむい・・」「サムイ・・」ばかり。
つめたぁぁぁ~~い風の中
凍えそうになりながらクラブを振っていましたが
頭の中は、「暖かい部屋で鍋が食べたーい!」と
こればかりでした。
でも終わっても あつあつ鍋が待っている訳もなく
ビビンバで我慢したけどね
今年のゴルフは、もうコレで終わりかな・・・。
ハロウィンの季節がやってきた
2008/10/18/Saturday
日本に一帰国していたりオリンピックや夏休みで
ここ3ヶ月、フラワーアレンジメントはお休みしていました。
久し振りに行ったら今月は、ハロウィンでカボチャを使ったアレンジでした。
カボチャを使ったアレンジは、昨年 他の方の作品を
見せて頂いて「かわいい~~!!」と思っていたんですが
みな 口を揃えて「カボチャ彫りが大変!」と言っていたんですよね。
なので さぞかしカボチャが硬くて大変なんだろうと
思っていたんですが私、とっても楽しくってぇ~~
サクサク・・・、シャリシャリ・・
あっという間に出来ちゃった感じです。
私って・・・怪力なんでしょうか・・・・
それとも 単純作業が向いているタイプ?
ただ 難しかったのは、やっぱり一番のポイント
カボチャの表情ですね。
今までハロウィンの絵などを見たことがあっても
一向に カボチャがどんな顔だったのか頭に浮かんで来ない・・。
頭の中は真っ白で 焦るばかり・・・。
・・・・こんなん出来ました~~
ウヒヒ・・ニヒルなにやけ笑い・・?
ろうそくを灯すと また表情が変わって
ちょっと優しい顔になりました・・・
一応カボチャの3方向に彫って
もう一つはこんな顔・・・オーソドックスですね・・・
ハロウィンまでに ドライフラワーにして
楽しみたいと思います。
体の歪みとストレッチ
2008/10/11/Saturday
今日は、久し振りのヨガでした。
ちょっと時間が過ぎてしまって大慌てて着替え
教室のドアを開けたら
コーチがポツンとひとり・・・
またしても1対1でした。
前にも書いたけど 私は体がとても硬い。
それはコーチもよく分かっていて
2人の時はヨガではなく
「基本のきほん」でストレッチをしてくれる。
ココの筋肉が弱いと こんな姿勢になってしまうとか
筋肉の付き方で体の歪みが生まれてくるとか
いろいろ説明しながら 指導してくれます。
私の弱い部分を指摘されると
それが まさしく自分の気になる部分で
的確すぎて 思わず唸ってしまうほど納得です。
ストレッチも侮れないんですね~
間違ったやり方をしていたら 自己満足だけで全く効果がないらしい。
今までは、ストレッチしながら「これだけ柔らかくなった

喜んでいた私ですが 違うんですね・・・
コーチに支えて貰いながらのストレッチ・・・
ストレッチしながら いろいろ話しをしていると
中国人の考え方とかも聞けて とても楽しい時間です。
1時間・・・体も頭も柔らかくなったかも?
次回までに宿題エクササイズもでてしまいました・・・・。
ストレッチやヨガは、苦手な私だけど
頑張って続けたら ナイスバティになれるかな?
妄想と大きな期待だけが 膨らんでいます・・・・。
プロフィール
HN:
ミント
性別:
女性
自己紹介:
横浜から上海、北京と移り住んで、 よっと疲れが出てきた10年目にしてやっと日本に帰国しました。今度は横浜で日々の楽しみや小さな幸せを見つけて生きてます。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
拍手からコメントいだきますと返信ができませんのでご了承ください。
[08/26 Meamo]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 たなちゃん]
[03/04 pagi]
[03/02 たなちゃん]
カテゴリー
ランキング
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター