今日も小さな幸せ探ししています。
[PR]
2025/04/04/Friday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
宝源餃子
2010/08/05/Thursday
北京に住んでいると 時々食べたくなるのが水餃子。
気軽に食べられるのが一番の魅力で 私は、簡単に済ませたいときに行く事が多いです。
麦子店にある日本人に人気の「宝源餃子店」。
ここは、ローカル店ながらも外国人が多くて
メニューも写真が多いから注文しやすいのがいいですね。
今回は、卵&にら&きくらげ&などが入ったものと 豚挽きと竹の子の餃子。
2両からの注文なのでだいたい一皿少なくても10個くらいかな・・・・。
中国は、餃子を食べるとき日本のように1皿の注文じゃなくて
使う小麦粉の重さで注文します。
ほとんどの店が2両以上からの注文で
1両で大体5個程度なので2両だと10個ほどです。
だから2人で行くと2種類注文したらお腹いっぱいになっちゃうの~。
いろいろな種類を食べて見たいのに これがいつも残念で・・・・。
そして餃子とともにぜひ飲みたいのがコレ。
「餃子湯」・・・・
字を見ると餃子のスープのようですが 餃子をゆでた「ただのゆで汁」。
コレを飲みながら餃子を食べると消化に良いってよく言われたいますよね?
でも。。。。。
やっぱりただのゆで汁だから ぜーんぜん味も素っ気もなくって美味しい物じゃない。
最初は「うえ~~っ」って思っていたけど これが慣れてくると
なんだか胃に優しい気がするし 地元人風をたのしんでみたりしてね。
頼むとこんな風にお姉さんがヤカンでついでくれますよ~~。
もちろんゆで汁だから「ただ」。
そしてここでお薦めなのは「黄魚の揚げ物」。
ふわっサクの食感でアジのフライみたいな感じです。
良かったら餃子湯とともにお試しくださいね。
PR
comments**
無題
このお店昼時は2両からと言われるけど、
以前お願~いとごり押ししたら1両ずつ作ってくれたよ。
でも、今はダメなのかしら??
あ~、私もここの水餃子が食べたくなってきた。
紫のやつ、、、
次行ったら、黄魚の揚げ物頼んでみる!
以前お願~いとごり押ししたら1両ずつ作ってくれたよ。
でも、今はダメなのかしら??
あ~、私もここの水餃子が食べたくなってきた。
紫のやつ、、、
次行ったら、黄魚の揚げ物頼んでみる!
Re:無題
結構 食い下がってお願いしないと嫌がらない?
ついつい面倒なんで いつも2両で頼んじゃうわ~。
それにメニューも新しくなって 値上がりしていたよ!
ru-!さんおすすめの紫キャベツの餃子もおいしいよね~
食べたくなったら是非 一緒に行きましょう!!
ついつい面倒なんで いつも2両で頼んじゃうわ~。
それにメニューも新しくなって 値上がりしていたよ!
ru-!さんおすすめの紫キャベツの餃子もおいしいよね~
食べたくなったら是非 一緒に行きましょう!!
無題
茹で汁を飲むってお蕎麦みたいですね~( ´艸`)ムププ
中のお肉の出汁もでてるでしょうけど。
余すところなく食べるって感じ。
これ見たてたら黒酢を入れたタレの香りがして来ましたよ。
ゴックン(*^ー◇ゞパクパク
中のお肉の出汁もでてるでしょうけど。
余すところなく食べるって感じ。
これ見たてたら黒酢を入れたタレの香りがして来ましたよ。
ゴックン(*^ー◇ゞパクパク
Re:無題
>茹で汁を飲むってお蕎麦みたいですね~( ´艸`)ムププ
そうそう、たぶん原理は同じと思います
でもゆで汁には肉のだし・・なんてーもんは、全然感じません。
中国の皮は、ぶ厚いからでしょうかね?
だから味も素っ気もないただの濁ったお湯って感じですよ。
そうそう、たぶん原理は同じと思います
でもゆで汁には肉のだし・・なんてーもんは、全然感じません。
中国の皮は、ぶ厚いからでしょうかね?
だから味も素っ気もないただの濁ったお湯って感じですよ。
無題
私もここのいろ~んな餃子を食べてみたい!
と思っていましたが、家族も3人だし、
お友達3~4人でもせいぜい、3種類くらいしか食べられず…。
思い切って、送別会をここで、とお願いしてしまいました。
皆さん、「ここでいいの!?」とありがたいことをおっしゃってくれましたが、
私はたくさんの種類をいただけて、大満足でした!
人によってお勧めが違うことも分かり、楽しかったです。
この餃子湯、一度いただいて驚きました。
全然おいしくないですよね。まあ、タダですしね…。
と思っていましたが、家族も3人だし、
お友達3~4人でもせいぜい、3種類くらいしか食べられず…。
思い切って、送別会をここで、とお願いしてしまいました。
皆さん、「ここでいいの!?」とありがたいことをおっしゃってくれましたが、
私はたくさんの種類をいただけて、大満足でした!
人によってお勧めが違うことも分かり、楽しかったです。
この餃子湯、一度いただいて驚きました。
全然おいしくないですよね。まあ、タダですしね…。
Re:無題
送別会がここだったんですか~~?
確かに送別会だったら人数が多いのでたくさんの種類が食べられて
良いかもしれませんね。
それに皆でお薦めの餃子を注文して 新しい発見ができるのもいいですね~。
良いこと聞きました♪
まだまだ 食べた事のない餃子がいっぱいで 北京にいるうちに
どれだけ多くの種類を食べることができるかしら?
確かに送別会だったら人数が多いのでたくさんの種類が食べられて
良いかもしれませんね。
それに皆でお薦めの餃子を注文して 新しい発見ができるのもいいですね~。
良いこと聞きました♪
まだまだ 食べた事のない餃子がいっぱいで 北京にいるうちに
どれだけ多くの種類を食べることができるかしら?
プロフィール
HN:
ミント
性別:
女性
自己紹介:
横浜から上海、北京と移り住んで、 よっと疲れが出てきた10年目にしてやっと日本に帰国しました。今度は横浜で日々の楽しみや小さな幸せを見つけて生きてます。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
拍手からコメントいだきますと返信ができませんのでご了承ください。
[08/26 Meamo]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 たなちゃん]
[03/04 pagi]
[03/02 たなちゃん]
カテゴリー
ランキング
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター