今日も小さな幸せ探ししています。
[PR]
2025/04/05/Saturday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
餃子を食べる日だよ
2012/07/18/Wednesday
今日は三伏の初伏ですね。
暑さが本格的となる夏の庚(かのえ)の日は凶であるとする習慣があって、
夏の間の3回の庚の日を三伏と呼び、中国では餃子、韓国ではサムゲタンなどを
食べて滋養をつけましょうというもの。
日本で言う「土用の丑の日」と同じですね。
そう考えると、なぜ日本は庚じゃなくて丑なんだろう・・・。とチョット疑問に思ったりして。
今日は「初伏=一伏」。
中国では「夏至三庚便数伏」と言われていて「一伏」は、
夏至のあとの3度目の「庚(かのえ)」の日で毎年「二伏」「三伏」と3つあり
この期間が一年の中で一番暑くて湿度の高い日と言われています。
そう考えると最近雨が多くて湿度の高い北京は、暦どおりなんだと納得します。
もう充分暑い北京・・・本格的な夏を前に
ワタシ・・すでにバテ気味なんですがぁ~。
ここ最近、どうも体の中が上手く循環していないような重い感じでつらかったので、
鍼を打っていただいているんですが今日は、「盲人按摩」に行って来ました。
日本人の多く住むエリアには、日本語が通じる按摩店がたくさんあって、
たまに利用しますが本当に体調が辛い時は、「盲人按摩」と決めています。
日本語なんてもちろん全く通じなくって、客もすべて中国人。
川の字にベットが3,4つ並べられてプライベートもへったくれもなくて結構賑やか。
それぞれマッサージ師さんと話をしているのは普通だけど、
それに誰かが話に割り込んできてマッサージ師4人、客4人がみんなで
話をしていることもある。
そんな事って日本ではありえないかもしれませんね。
今日も私の発音の悪い中国語が通じなくて2.3回言い直していたら、
他の2人が「○○って言っているんだよ~」「な~んだそうか!」なんて感じでした。
ベッドに顔をうずめながら、なんだかほのぼのした感じがいいなーって
思いながらにんまりと小さな幸せを感じました。
みなさんも この暑さに負けないようにお気を付け下さいね。
comments**
無題
んん~ん!勉強になる~~っ(=´∀`)人(´∀`=)
中国の事知らないことばかりなのでとっても勉強になって面白いです♪♪(日本の事もあまり知らないですが…)情報はミントさんから頂いているので、あとは私の記憶力ですね!(^◇^;)
中国の事知らないことばかりなのでとっても勉強になって面白いです♪♪(日本の事もあまり知らないですが…)情報はミントさんから頂いているので、あとは私の記憶力ですね!(^◇^;)
Re:無題
今日は 土用の丑の日ですね
ウナギを食べて夏の暑さを乗り切りましょう~ね
私も餃子じゃなくて・・・・・・・・ウナギが食べたいです。
ウナギを食べて夏の暑さを乗り切りましょう~ね
私も餃子じゃなくて・・・・・・・・ウナギが食べたいです。
はじめまして
8年程前まで、主人の駐在で北京に住んでいた者です。
今年の夏、遊びに行くことになり、美味しいお店情報を
求めてあれこれ検索していてたどり着きました。
写真のカラフルな餃子は麦子店のあの小さいお店のですよね?
懐かしい〜。昔はこんな華やかな餃子はなくて、普通の
店だったのに、今では有名店だそうですね。
非常泰やダックの大董など、懐かしいお店がたくさん登場する反面、
知らないお店も多くて、いつもワクワクしながら
拝見させて頂いています。
花家怡院、日本のテレビ(グータンヌーボー)の取材で
山田優が紹介してましたよ。私も行ってみたいです〜!
後海の近くの客家料理、昔は奥様ランチ会でよく利用したのですが、
今はもう人気がなくなってしまったのですか?
味が落ちてしまったのかなあ・・北京はずっと
味を維持出来るお店が少ないように思います。
そのうち是非、ミントさんのお気に入りレストラン
ランキングなどを記事にして頂けると嬉しいです〜。
(四川ベスト3、飲茶ベスト3・・のようにジャンル別でも・・)
今年の夏、遊びに行くことになり、美味しいお店情報を
求めてあれこれ検索していてたどり着きました。
写真のカラフルな餃子は麦子店のあの小さいお店のですよね?
懐かしい〜。昔はこんな華やかな餃子はなくて、普通の
店だったのに、今では有名店だそうですね。
非常泰やダックの大董など、懐かしいお店がたくさん登場する反面、
知らないお店も多くて、いつもワクワクしながら
拝見させて頂いています。
花家怡院、日本のテレビ(グータンヌーボー)の取材で
山田優が紹介してましたよ。私も行ってみたいです〜!
後海の近くの客家料理、昔は奥様ランチ会でよく利用したのですが、
今はもう人気がなくなってしまったのですか?
味が落ちてしまったのかなあ・・北京はずっと
味を維持出来るお店が少ないように思います。
そのうち是非、ミントさんのお気に入りレストラン
ランキングなどを記事にして頂けると嬉しいです〜。
(四川ベスト3、飲茶ベスト3・・のようにジャンル別でも・・)
Re:はじめまして
8年前というと今ほど便利ではなくてコーヒーを飲む場所を探すのも大変なころでしたよね。
私も最初は、いつもペットボトルをカバンに入れて歩いていました。
不便ではあったですが それなりに情緒を感じるステキな場所もいっぱいあって、
今の発展の速さが少しだけ勿体無くなく感じたりもします。
カラフルな餃子は、まさしく「宝源餃子」です!!ちなみにとなりの白いのもそうです。
以前は、それほど外国人も多くなかったのに 今では日本人なら誰でも知っている店になり外国人も多くなったぶん、
値上がり率もすごくて、ビックリしました。
后海辺りの店も様変わりして観光客が多くなったせいか随分と入れ代わりが激しくて、
中華料理を食べられる店は随分少なくなりました。ランチ会をされるような店ですと美味しかったんでしょうね。
前海の南門に今地下鉄駅を建設中で完成したら、またあの辺りも変わりそうなきがします。
>そのうち是非、ミントさんのお気に入りレストラン
>ランキングなどを記事にして頂けると嬉しいです〜。
>(四川ベスト3、飲茶ベスト3・・のようにジャンル別でも・・)
私のランキングですか~~~???
味覚って人それぞれなのでブログを書いていて常々難しいなーって感じているのですが
ランキングにするなんておこがましくないですか?!
うふふ・・・・考えたこともありませんでした。
「あくまでも私の」ランキング・・・・楽しそうですね。いろいろな店を思い出して考えてみますね。
纏まったらまた紹介しますね、いつになるか分かりませんが気長にお待ちくださいませ
私も最初は、いつもペットボトルをカバンに入れて歩いていました。
不便ではあったですが それなりに情緒を感じるステキな場所もいっぱいあって、
今の発展の速さが少しだけ勿体無くなく感じたりもします。
カラフルな餃子は、まさしく「宝源餃子」です!!ちなみにとなりの白いのもそうです。
以前は、それほど外国人も多くなかったのに 今では日本人なら誰でも知っている店になり外国人も多くなったぶん、
値上がり率もすごくて、ビックリしました。
后海辺りの店も様変わりして観光客が多くなったせいか随分と入れ代わりが激しくて、
中華料理を食べられる店は随分少なくなりました。ランチ会をされるような店ですと美味しかったんでしょうね。
前海の南門に今地下鉄駅を建設中で完成したら、またあの辺りも変わりそうなきがします。
>そのうち是非、ミントさんのお気に入りレストラン
>ランキングなどを記事にして頂けると嬉しいです〜。
>(四川ベスト3、飲茶ベスト3・・のようにジャンル別でも・・)
私のランキングですか~~~???
味覚って人それぞれなのでブログを書いていて常々難しいなーって感じているのですが
ランキングにするなんておこがましくないですか?!
うふふ・・・・考えたこともありませんでした。
「あくまでも私の」ランキング・・・・楽しそうですね。いろいろな店を思い出して考えてみますね。
纏まったらまた紹介しますね、いつになるか分かりませんが気長にお待ちくださいませ
涼しい!
おはようございます。
関東は、今週の火曜日に梅雨が明けました。
昨日まで、暑くてたまりませんでしたが、夜から急激に温度が下がり、今日は少し風が吹くと
涼しいです。これだと、風邪をひく人が多くなりそうです。日本は、27日が土用の丑の日です。暑い季節に、体を健康な状態にしておくために、国によって色々な食べ物があるのですね。勉強になります~!土用の日まで1週間あるのに、デパートは、土用の丑の日商戦です。
見ていると、みな蒲焼ばかり。私は、白焼きが好きなのに・・・
関東は、今週の火曜日に梅雨が明けました。
昨日まで、暑くてたまりませんでしたが、夜から急激に温度が下がり、今日は少し風が吹くと
涼しいです。これだと、風邪をひく人が多くなりそうです。日本は、27日が土用の丑の日です。暑い季節に、体を健康な状態にしておくために、国によって色々な食べ物があるのですね。勉強になります~!土用の日まで1週間あるのに、デパートは、土用の丑の日商戦です。
見ていると、みな蒲焼ばかり。私は、白焼きが好きなのに・・・
Re:涼しい!
本格的な夏を前に中国は餃子、韓国はサムゲタン、日本はウナギと昔からの習慣は、すごいと思います。
暑くなったのかと思ったら 涼しい関東なんですね
でも、梅雨が明けたのでこれからが本格的な暑さになりそうで、たけちゃんも27日は、ウナギを食べて
体調を崩さないようにお気をつけくださいね。
関東は、白焼きでなく蒲焼が多いですが、白焼きが好きな方って結構多いですね。
私は、白焼きを食べたことがないので日本に帰ったら 是非食べてみたいです
暑くなったのかと思ったら 涼しい関東なんですね
でも、梅雨が明けたのでこれからが本格的な暑さになりそうで、たけちゃんも27日は、ウナギを食べて
体調を崩さないようにお気をつけくださいね。
関東は、白焼きでなく蒲焼が多いですが、白焼きが好きな方って結構多いですね。
私は、白焼きを食べたことがないので日本に帰ったら 是非食べてみたいです
プロフィール
HN:
ミント
性別:
女性
自己紹介:
横浜から上海、北京と移り住んで、 よっと疲れが出てきた10年目にしてやっと日本に帰国しました。今度は横浜で日々の楽しみや小さな幸せを見つけて生きてます。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
拍手からコメントいだきますと返信ができませんのでご了承ください。
[08/26 Meamo]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 たなちゃん]
[03/04 pagi]
[03/02 たなちゃん]
カテゴリー
ランキング
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター