[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
北京に来てからのお買い物は、「欲しいもの」と言うよりも
「・・・しょうがないからコレでいいや・・」と
妥協して購入することが多くて
楽しいはずのショッピングもいまいちテンションが上がらないのよねぇ。
本当は 買い物しなくて素敵なものを見ているだけでも
満足だったりするんですけどね・・・。
そんなお買い物ですが 青空が広がって天気もいいので
ちょっと足を伸ばして順義にある「アウトレットモール」に行ってきた。
もしかしたら 素敵なものにめぐり合えるかも??と期待してね・・・。
地下鉄15号線の工事中で ブルドーザーやトラックがいっぱいで
周りはちょっと誇りっぽいけれど 一歩入れば別世界、
15万平米もの敷地の中に
日本であるような見慣れたアウトレットモールが広がっています。
なんだかここは 北京じゃないみたい・・・と
浮き浮きしながら一通り お店を覗いて回ったけれど
やっぱり中国人がすきそうな 色合いとかデザインとかが多くて
残念ながら欲しいと思えるものに巡り合えませんでした。
疲れたのでお茶でも飲んで一休み・・と思ったけれど
どこを見てもそれらしき休憩できる場所が無いの~~
まだまだこちらでは、お茶を飲んでゆったり休憩する習慣が無いためか
どの観光地に行っても
まず景色を見ながらお茶出来る場所なんて皆無ですものね。
まさかアウトレットもそうだとは・・・・・。
ガイドを見ると「スタバ」があったので 探してみたら
まだ店自体も出来ていませんでした。
モール内には 一応イケていないフードコートと
2店くらいレストランがありましたが 今後増えるようですよ。
でもしばらくは ランチを済ませてから出かけたほうがよさそうです。
モール内は ほとんどが衣料品と靴やバックなどでしたが
キッチン用品とか雑貨とか
美味しいスィーツなんて楽しめるカフェなどが出来たら嬉しいのになぁ。
今後に期待して気長に待つことにしよう・・・・。
「北京賽特奥来」
北京市朝陽区香江北路28号
京密路を空港方面(北)へ進み 来広営東路を左折
馬泉営西路を右折(目印:近くにガソリンスタンドあり)
バス988:香江北路西口駅下車
944:馬泉営駅下車
建国門賽特より 送迎バスもあり
少し前の話しになりますがこんな泥人形を買いました。
頭のてっぺんの長い耳と
三つに裂けた兎のような顔をして
体は人間と奇妙ですが ちょっと可愛くないですか?
これ「兔児爺」と言います。
爺が付くのでウサギの爺さん?かと思っていましたが
実際は女性だったんですね~。
でも私は、勝手にウサ爺と呼んでます・・。
この兎児爺(以後ウサ爺)、
清の時代から縁日などの屋台で
たくさん並んで売られていたようです。
いまでも毎年中秋節に潘家園で
「兔児爺山」と言う祭りが開かれウサ爺がたくさん並びます。
もともと「兔児爺」は、月からの使者で
北京で突然に疫病が流行りだし、
どんな薬を飲んでも良くならないこの病を治すために
月から使わされたという言い伝えがあります。
私が購入したのは、(最上の写真)
「ひょうたんに乗っているウサ爺」ですが
他に象や虎、龍、獅子、牡丹など
いろいろ種類があって見るだけでも楽しめます。
何故いろいろな動物に乗っているのかと言えば
たくさんの人を治すために 鹿、馬、虎、獅子などにのって
北京のあちらこちらに飛び回ったからなんですって!
いろいろ調べてみると面白いですね。
ウサ爺によって救われた北京の人々は、
感謝と思い出として玉兎を象った泥人形を作って
親しみを込めて「兔児爺」と名付け
中秋節に感謝の気持ちと厄よけのためにを飾るのだそうです。
店の老板娘に話しでは、
今は何に乗っているかによっていろいろ意味もあるようです。
例えは学問には麒麟、商売繁盛には黄虎など。
私は 以前から象が可愛らしくて欲しかったのですが
意味を聞いて「ひょうたん」を購入。
ホント言えば「ひょうたん」ってあまり可愛くないけど
中国語の「ひょうたん」の発音と「福禄」と同じ事もあって
家内安全、健康、財産と総合的な平安を願うのだそうです。
1つに絞れなかった私・・・欲張りですね
部屋の中に 植物があると何となく心が落ち着きますね。
私は、花の咲く物よりもグリーン系が好きなのですが
中国に越してきてから あまり部屋の中に置かないことにしようと
最初の頃に決めていました。
植物でも毎日手をかけていると
やっぱり愛情が湧いてくるモノです。
せいぜい中国に住むのも3年くらいだろうと思っていたので
手放すのが辛くなってしまいそうだから・・・・。
でも気が付けば中国生活も早5年が過ぎようとしています。
友人のお宅にお邪魔すると みなアクセントに
グリーンを上手く使っていて素敵なんですよね。
そんな影響もあって 当初に決めたことは棚に上げ
我が家もグリーン増殖中です。
それで先日強風吹き荒れた日曜日、
友人が植物が欲しいと言うことを聞いて
チャンス到来とばかりに
ずーっと行ってみたかった世紀奥橋花草中心に行ってみました。
今年の春にオープンした植物のスーパーなんだけど
日本で言えばホームセンターにあるような雰囲気です。
中国は、値段表記していないから
いつも値段を聞いて買い物をしなくちゃいけなくて
その値段って言うのが・・・・あって無いようなもの。
外国人を見れば数倍の価格を吹っかけてきたりするから
これが結構ストレスになるのよね。
だからキチンと価格表示されているこんなスーパー方式は
ストレスフリーで買い物がし易いのと
いつも行く花市場に比べて植木や器も種類が豊富。
少し大きめの鉢物と小さな観葉植物を数種類かってきて
カゴに入れ寄せ植え風にしてみました。
これから乾燥の厳しい季節が到来するけど 頑張って育ってくれよ~。
ちょっと新鮮でワクワクしながら植木選びをして楽しかった~♪
だた難点は ちと遠すぎる事かな・・・・。
部屋の中に 植物があると何となく心が落ち着きますね。
私は、花の咲く物よりもグリーン系が好きなのですが
中国に越してきてから あまり部屋の中に置かないことにしようと
最初の頃に決めていました。
植物でも毎日手をかけていると
やっぱり愛情が湧いてくるモノです。
せいぜい中国に住むのも3年くらいだろうと思っていたので
手放すのが辛くなってしまいそうだから・・・・。
でも気が付けば中国生活も早5年が過ぎようとしています。
友人のお宅にお邪魔すると みなアクセントに
グリーンを上手く使っていて素敵なんですよね。
そんな影響もあって 当初に決めたことは棚に上げ
我が家もグリーン増殖中です。
それで先日強風吹き荒れた日曜日、
友人が植物が欲しいと言うことを聞いて
チャンス到来とばかりに
ずーっと行ってみたかった世紀奥橋花草中心に行ってみました。
今年の春にオープンした植物のスーパーなんだけど
日本で言えばホームセンターにあるような雰囲気です。
中国は、値段表記していないから
いつも値段を聞いて買い物をしなくちゃいけなくて
その値段って言うのが・・・・あって無いようなもの。
外国人を見れば数倍の価格を吹っかけてきたりするから
これが結構ストレスになるのよね。
だからキチンと価格表示されているこんなスーパー方式は
ストレスフリーで買い物がし易いのと
いつも行く花市場に比べて植木や器も種類が豊富。
少し大きめの鉢物と小さな観葉植物を数種類かってきて
カゴに入れ寄せ植え風にしてみました。
これから乾燥の厳しい季節が到来するけど 頑張って育ってくれよ~。
ちょっと新鮮でワクワクしながら植木選びをして楽しかった~♪
だた難点は ちと遠すぎる事かな・・・・。
世紀奥橋花草中心:豊台区草橋康辛路甲1号(玉泉営橋南バス停付近)
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |