今日も小さな幸せ探ししています。
[PR]
2025/03/31/Monday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
赤い太陽
2013/01/13/Sunday
北京に住んでいると、こんな赤い太陽を見ることが多くて、
それは決まって大気汚染のひどい日だったりします。
北京に住み始めた頃「どうして北京は、モヤモヤとした日が多いのだろう」と
思いながら、目の痛みや頭痛に悩まされていましたが、
これって今思うと大気汚染から体に影響が出ていたんでしょうね。
あの頃は、良く分からなくて中国での不便な生活から疲労がたまっているのかと思っていて、
いつか慣れてきたら体調もよくなるのかと能天気に考えていました。
あはは・・・・あれからずいぶん月日が流れましたが・・・・もちろん治りません。
そうですよね、この汚染された空気の中で生活している以上、よくなるわけナイですね。
昨日も久しぶりに外出をしたんですが、頭痛がひどくて逃げるように帰宅して知ったんですが、
大気汚染の数値が半端なく最高レベルに達したそうで警報が出たほどだったとは・・。
一般的な汚染レベルの数値は、40〜50前後だそうだけど、
北京は、普段から数値が高くて200前後、写真のように白くもやって
太陽が赤くくすんで見える日は、400前後だったりするから、空気の悪さはこの上ない。
昨日は、700を越え、場所によっては900を超えているというから恐ろしい。
ここ数年、特に大気汚染の数値が高くて、白くモヤモヤとした日が多くなり、
ひどい時は、くすぶった煙のようなニオイが充満していていて息をするのが怖くなります。
風がないから汚染空気が留まっているからねと北京の人たちは言いますが、
どこかへ飛んでいってしまえばそれで良いというものではない気もします。
一人ひとりが少しずつ気をつけたら小さな力も大きな力となる日が来ると思うのに・・・。
風があるない日にかかわらず青いキレイな空気が吸いたいよ~~。
PR
comments**
No Title
北京はいつか行ってみたい街だったのですが・・・気管支が弱いので行けないなあ・・・って思いました。
ニュースでも言ってましたが、規制はあるんだど国民が守らないって言ってました(汗)
まるで日本の昔の公害みたいですね。
経済も大事ですが健康が一番大事ですね。
ニュースでも言ってましたが、規制はあるんだど国民が守らないって言ってました(汗)
まるで日本の昔の公害みたいですね。
経済も大事ですが健康が一番大事ですね。
Re:No Title
どこも経済成長と共に向かわなくてはいけない環境問題。
日本も通ってきた道ですが、その時は被害の大きさってあまり分からないものですよね。
車も多くて日々渋滞、煙をモクモク出してフル活動の工場、真っ白く煙った北京の空の下にいると呼吸をするのが怖くなります。早く環境が良くなって安心して遊びに来られる北京になるといいですね。
日本も通ってきた道ですが、その時は被害の大きさってあまり分からないものですよね。
車も多くて日々渋滞、煙をモクモク出してフル活動の工場、真っ白く煙った北京の空の下にいると呼吸をするのが怖くなります。早く環境が良くなって安心して遊びに来られる北京になるといいですね。
No Title
おはようございます。
昨日は、3連休最後の休みでしたが、首都圏は
大雪でした。横浜も、朝雨だったのですが、白いのが混ざり始めて、あっという間に銀世界に
なってしまいました。
ところで、中国の大気汚染情報は、昨日日本のニュースでもやっていました。
5年前ぐらいに、ゴールデンウィーク中に北京に主人と行ったら、その時も空気が埃ぽくて、2人とも気管支炎になって、帰国してからも咳が止まりませんでした。住んでいる方は、もっと大変だと思います。体に、ご留意下さいね。
昨日は、3連休最後の休みでしたが、首都圏は
大雪でした。横浜も、朝雨だったのですが、白いのが混ざり始めて、あっという間に銀世界に
なってしまいました。
ところで、中国の大気汚染情報は、昨日日本のニュースでもやっていました。
5年前ぐらいに、ゴールデンウィーク中に北京に主人と行ったら、その時も空気が埃ぽくて、2人とも気管支炎になって、帰国してからも咳が止まりませんでした。住んでいる方は、もっと大変だと思います。体に、ご留意下さいね。
Re:No Title
先日の大雪は、大変でしたね。幸にも休日でしたが晴れ着を着て雪の中を歩いている新成人が
とっても気の毒だったわ。
北京の大気汚染も平常で200前後の数値で健康被害注意と警報が出ますが
この日は、800越えですから 猛毒を吸っているようなものですよね?
風が吹いたら少しよくなる!!と言いますが 風に乗って近隣国にまで被害を及ぼしていることは
頭にないみたい。。。。、結構、マスクをする中国人も見かけるようになりました。
とっても気の毒だったわ。
北京の大気汚染も平常で200前後の数値で健康被害注意と警報が出ますが
この日は、800越えですから 猛毒を吸っているようなものですよね?
風が吹いたら少しよくなる!!と言いますが 風に乗って近隣国にまで被害を及ぼしていることは
頭にないみたい。。。。、結構、マスクをする中国人も見かけるようになりました。
No Title
場所によってはPM2.5が900超えたんだってね。。。。
ほんとに結局その空気は拡散しつつも日本にも飛んでくるわけだし、真剣に政府は改善に取り組んでほしい。。。!!ね。。。
ほんとに結局その空気は拡散しつつも日本にも飛んでくるわけだし、真剣に政府は改善に取り組んでほしい。。。!!ね。。。
Re:No Title
ほんと!ほんと!!
もう息するのが怖いよ!
もう息するのが怖いよ!
プロフィール
HN:
ミント
性別:
女性
自己紹介:
横浜から上海、北京と移り住んで、 よっと疲れが出てきた10年目にしてやっと日本に帰国しました。今度は横浜で日々の楽しみや小さな幸せを見つけて生きてます。
カレンダー
02 | 2025/03 | 04 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
最新コメント
拍手からコメントいだきますと返信ができませんのでご了承ください。
[08/26 Meamo]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 ミント]
[03/26 たなちゃん]
[03/04 pagi]
[03/02 たなちゃん]
カテゴリー
ランキング
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター